めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

日本秘湯を守る会

男鹿温泉元湯「雄山閣」の情報をお知らせしま~す!

男鹿温泉元湯雄山閣は5月12日から15日まで、日帰り入浴・宿泊共にお休みされています。16日17日の土日は営業されるそうです。HPに毎回お知らせがありますのでそちらでご確認くださいね!上記にお知らせしたとおり、現在、平日は営業されておられないのです…

北海道足寄郡 日本秘湯を守る会 混浴 芽登温泉 芽登温泉ホテル

幌加温泉鹿の谷 で残念ながらエゾ鹿さんに 会えなかったおもろいですが、「芽登温泉ホテル」に来たらエゾ鹿さんに会えるかもってカメラマンさんにそそのかされてやってきました。 温泉に近付くと微かに硫黄臭がしました。芽登温泉ホテルは「日本秘湯を守る会…

壁湯温泉 福元屋(かべゆおんせん・ふくもとや)

大分県玖珠郡九重町にある「壁湯温泉 福元屋」を訪れたのはもう1年ほど前になります。翌朝撮影しました。福元屋は『日本秘湯を守る会』に加盟しています。受付の前には民芸品?藁で作られた竜はディスプレイされ、全体的に黒に統一された館内はとっても落ち…

奥飛騨 槍見館 二つの混浴露天風呂

槍見館!こちらは「日本秘湯を守る会」会員の宿。奥飛騨温泉郷の中でも、最も山奥に位置する新穂高温泉の中にあります。槍見館には混浴露天風呂が2か所貸切で利用できるお風呂は四つもあります。今回は混浴に行きました。日帰り入浴の時間は・午前10時より…

色づいてました!山形県「姥湯温泉 枡形屋」

吊り橋を渡ると、いよいよ姥湯温泉桝形屋。枡形屋は、こんな場所によくぞと思うような秘境に建つ一軒宿です。 滑川温泉はまだ少し早かったこうようでしたが、姥湯温泉の紅葉はもっと進んでいました。 駐車場から橋を渡って、入り口まで約5分です。着きました…

滑川温泉 「福島屋旅館」露天風呂

さて、昨日に引き続き滑川温旅泉 「福島屋旅館」をご紹介しますが、今日は 露天風呂の方を記事にしたいと思います。廊下の突き当りが露天風呂です。突き当りで草履に履き替えます。 左方面に岩露天風呂があり、右側に見えるのが檜風呂の脱衣所です。檜風呂の…

滑川温泉 混浴 内湯&朝食

宿泊すると、朝風呂に入れるのが何よりの贅沢ですよね~まずは混浴の内湯から。混浴ですが脱衣場は男女別に別れていました。掛け湯の浴槽です。泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉、泉温:53.6℃Ph:7.2ここ混浴の内湯は、湯治目的の…

滑川温泉 「福島屋旅館」女湯&夕食

もう、すっかり日が暮れてしまいましたが、滑川温泉福島屋さん到着です。「福島屋」さんは日本秘湯を守る会のお宿で、開湯が宝暦13年(1763年)上杉藩主様の許可のもと建てられたそうです。入り口正面にはスナック菓子やジュース、ビールも売られていました…

2月のカレンダーは「なまはげの湯 元湯 雄山閣」

2月の秋田といえば、どこでも雪が積もってて当たり前だと思っていましたが、ここ男鹿半島ではめったに雪は積もらないらしいんです。が、当日その予想を裏切って雪景色になりました♪※この写真がA4カレンダーの表紙に使われています。「なまはげ館 」に行き…

温泉は全てご主人の手作り!赤石温泉

赤石温泉にやってきました。外観は明治時代から続く老舗の温泉宿で味のある造りです。 赤石温泉は『鄙びた温泉宿』とい設定でよくドラマや映画の撮影場所としても使われるんだそうです。玄関を入ってすぐ正面に受付があり、女将さんがお出迎えしてくださいま…

滑川温泉 「福島屋旅館」 露天風呂

さて、昨日に引き続き滑川温旅泉 「福島屋旅館」をご紹介しますが、今日は 露天風呂の方を記事にしたいと思います。 廊下の突き当りが露天風呂です。まずは、檜風呂から。檜風呂の脱衣所は男女兼用。空いていれば貸し切りとしても利用できるそうです。泉質:…

滑川温泉 「福島屋旅館」 内湯

米沢八湯のひとつ滑川温泉は、500年ほど前に平家の侍斉藤盛房が前川で滑って転んで温泉を発見したという由来があるそうな。入り口正面にはスナック菓子やジュースが売られていました。左側が受付です。本来なら本来なら日帰り料金500円をお支払いするとこ…

栗野岳温泉 南洲館 【竹の湯】&朝食

翌朝、朝風呂です。こちらは【竹の湯】泉質:含鉄・アンモニアー硫酸塩泉、源泉温度:90℃PH:2.2、泥の香りがして酸味があります。舐めると酸っぱいです。写真は前回日帰りの際に撮影したものです。こちらは泥湯です。泥は雨の少ない冬場に多くなるそう…

【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 後編

昨日は【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 前編をアップしましたので、本日は後編をアップします。まずは、吾妻屋旅館 朝食から。温泉卵、納豆、鮭、海苔、蕨のお浸し、煮物で東日本の山里の朝ごはんでした。朝には体調もすっかり回復し、朝からがっつり食べま…

【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 吾妻屋旅館 前編

昨年のちょうど今頃、東北でお泊りしたお宿は【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 吾妻屋旅館 でした。 吾妻屋旅館は旅館のサイト等で“山奥”にあることを強調しているのですが、旅館の前まで車で入れることもあり、到着したときはそれほど山奥という感じはしませ…

岩間温泉山崎旅館

岩間温泉山崎旅館 本日5月25日より営業再開されます。 ●立ち寄り入浴 700円11:00~18:00(水曜定休) ●1泊2食宿泊【本館】8500円~【別館トイレあり】12500円~ 2年前ですが、岩間温泉山崎旅館に行きました。岩間温泉山崎旅館は特別天然記念物の噴泉塔のすぐ…

寒の地獄温泉入浴&朝食編

朝起きるとうっすらと雪化粧。いくら標高は高いとはいえ4月の九州で雪景色だなんて驚きました。 さて、朝風呂をいただきましょう。 脱衣場。じゃ~ん!こちらが 浴室です。雪の朝の澄んだ冷たい空気の感じ、伝わりますか?浴槽は檜で出来ています。寒の地獄…

寒の地獄温泉 「冷泉」&「夕食」

タイミングを失い4月に宿泊した 寒の地獄温泉のアップが遅れてしまいましたが、今回やっと記事にしたいと思います。マイカー舟遊®(しゅうゆう)プランで鹿児島志布志~別府の旅をしていたおもろいですが、別府に行く手前一人で「寒の地獄温泉」に泊まりまし…

生中継も!地獄温泉青風荘 すずめの湯が再オープンしました!!

熊本地震被災から3年が経ちましたが阿蘇の地獄温泉が2019年4月16日(火)より、日帰り入浴を再開しましたのでおもろいは飛行機に乗って早速行ってきました! 入口の看板は清風荘ですが再出発を機に屋号は「青風荘」に変わりました。 手前は水風呂ですが冷泉…

祝!宿泊営業再開!泥湯温泉奥山旅館「天狗湯」

2016年7月13日の火災で本館や別館など3棟が全焼してしまった「泥湯温泉奥山旅館 」ですが、この記事は火災後日帰り温泉のみ復活した時に訪問した時のものです。最近朗報を耳にしました!2019年4月15日より木造2階建てで、客室を九つ備える宿…

復活!宿泊営業再開!泥湯温泉奥山旅館 名物「露天風呂」

2016年7月13日の火災で本館や別館など3棟が全焼してしまった「泥湯温泉奥山旅館 」ですが、この記事は火災後日帰り温泉のみ復活した時に訪問した時のものです。で、最近朗報を耳にしました。2019年4月15日より木造2階建てで、客室を九つ備え…

足元湧出の岩風呂♫ 赤倉温泉 湯守の宿 三之亟

赤倉温泉三之亟の名物とも言える温泉は混浴内湯の岩風呂です。脱衣所は男女別ですが中は1つになっています。湯船は合計3つあります。入ってすぐにあるのが深湯と呼ばれる一番ぬるめ。奥に中湯と呼ばれる湯船があります。天然の岩石を削ってくり貫いて作ら…

大満足!赤倉温泉湯守の宿 三之亟 前編

鹿児島旅行の記事の途中ですが、鹿児島 ばかりだとそろそろ飽きてきたと思うので ここで山形の温泉の記事を挟みたいと思います。赤倉温泉三之亟は宮城県と山形県を結ぶ国道47号線から少し中に入ったところにあります。鉄道では陸羽東線赤倉温泉駅下車です。…

雪の秘湯でほっこり♪乳頭温泉郷鶴の湯温泉

思いのほか途中の行程は雪が無くホッとしましたが・・・ さすがに田沢湖高原に入ると状況は一変!路面も真っ白の雪道になりました。 対向車も結構通るし大変でしたが4WDスタッドレスはこんなに凄くても滑らず走れましたよ。 日本で一番有名な「秘湯」鶴の湯…

めちゃおもろい!なまはげの湯雄山閣

なまはげ祭りから帰って来て待望の入浴です♪冷えた体を温泉でゆっくり温めます。こちらが女性の脱衣所。 浴室の方から何やらバシャバシャと音が聞こえます。誰かいるのかな?約3ヶ月でこのように配管が詰まってしまうほどの析出物。 まるでバームクーヘンの…

豪快!雄山閣夕食

午後4時に本日のお宿「なまはげの湯 元湯 雄山閣」に到着♪ 玄関へ入るとさっそく大きななまはげのお面がお出迎え♪ 部屋に荷物を置いて取り急ぎ食事処へ・・・ なんとなまはげ祭り参加の為にこの日の夕食は午後4時からでした (;^ω^) さっそく熱燗にてカンパ…

2018年1月 乳頭温泉鶴の湯

こちらの記事は初めてカレンダー制作、販売をさせていただいた時の記事です。 今までご皆様におもろいのことを応援していただき、心から嬉しく思っています。 今年もカレンダーの販売をさせていただいているのですが、 あと数冊在庫がございます。今回から数…

8月は白馬岳蓮華温泉ロッジ

普段、カレンダーの撮影場所はほとんどおもろいが提案しているんですが、 蓮華温泉、ここはカメラマンさんが提案してくれた温泉なんです。 蓮華温泉にはそれぞれ違う泉質の温泉が5つもあって、そういう意味ではおもろい温泉です。しかも「仙気の湯」と「薬師…

6月は 広河原温泉「湯ノ沢間欠泉湯の華」混浴露天風呂

鳴子温泉の湯巡り記事の途中ですがちょっとカレンダーの記事を挟ませて いただきますね!♪ 既にお手元にカレンダーが到着し、ご覧いただいた方もいらっしゃいます。 来年のカレンダーはおもろいの自信作なので、有難いことにお褒めのお言葉 も多数頂いており…

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m