神奈川県の温泉
先ずは箱根の野湯番外編から。 これってなんだろう?貯水升かな?いえ、放置源泉のようです。マニアたるもの、温泉とあらば入るしかないでしょう。場所を移動して、箱根の野湯その1 見てください!満面の笑みのおもろいです。開けてみるとほら、この通り!…
これってなんだろう?貯水升かな?いえ、放置源泉のようです。四角い升の中にお湯が溜まっています。で、硫黄臭はしています。マニアたるもの、温泉とあらば入るしかないでしょう。升の高さが高すぎて中々降りれません。深さはかなり深いです。そして、温度…
まずはいきなりヤブ漕ぎです。箱根で野湯ってあんまり聞かないでしょ?湯友のマニア達が箱根に集合して、数週間前から探してた野湯を見つけてくれたとのことで一緒に行く約束をしていました。じゃ~ん!到着しました!今回はオニヤンマ君にも参加してもらっ…
路地裏にあって、見つけるのにちょっと難儀するのは、 神奈川県 は 横浜にある、太平館です。隣駅の綱島温泉には1960年代、70軒を超える温旅館があったらしいです。大正時代の初めに鶴見川近くで源泉が見つかり、26年に東京横浜電鉄神奈川線の綱島温…
今日は横浜市弘明寺にある温泉銭湯『中島館』をご紹介します。 入浴料は、大人470円、小学生200円、未就学児100円となっています。サウナはプラス100円です。お風呂は、1階と2階に1すづあって、男女は週替わりで入れ替えです。まずは1階の女湯「島の湯」か…
駅から徒歩3分ということですが、坂道を上りさらに急な階段を上ってやっと玄関に着きます。到着しました!急な階段があるのでちょっと大変でしたが、B級チックな雰囲気が大好きなおもろいなのでドキドキわくわく、楽しみながらここまで来ることができました…
釜めしの食べれる温泉!?いや、温泉の入れる釜めし屋!?箱根仙石原にある「かま家」さんに行きました♪入口を入るとまずはお座敷の食堂があって、こちらで釜めしをいただきます。今回おもろいが頼んだのは『あなご釜めし』です。メニューには7種ありました…
箱根の老舗旅館「きのくにや」にやってきました♪歴史を感じる看板ですね!こちらは、以前HPからお借りした写真です。きのくにやは1715年(江戸時代の正徳5年)に温泉宿として開業したそうです。日帰り入浴の料金は千円ですがこの日は日帰り温泉はお休み…
箱根仙石原にある「かま家」さんにやってきました♪入り口に回ると、「かま家」の暖簾があります。 そうここは釜めしの食べれる温泉!?いや、温泉の入れる釜めし屋なんです(笑)入口を入るとまずはお座敷の食堂があって、こちらで釜めしをいただきます。 伊…
ここはレトロな佇まいがおススメ!とある方に教えていただいてやってきました♪看板には「大和旅館」と書いてありますが、何度か名前が変わって現在は「大和館」なんだそうです。浴槽は貸切風呂が3つ。入れないと困るので事前に電話で連絡してから訪問しまし…
先日夜行バスが大阪から池袋迄片道、1750円だったので行ってきました。池袋から湯友が車で迎えに来てくれて、途中で有名なあるゲストさんと合流し、箱根から熱海まで行ってきました♪記事に入るまでにあらすじをダイジェストでお送りしますね!今回のツアーの…
やってきたのは、こちらは箱根湯本駅です。「箱根湯本駅を降りて一番近い温泉」ということで確認してみました。なるほど、箱根湯本のすぐ裏に「かっぱ天国」なる温泉があります。駅から徒歩3分ということですが、坂道を上りさらに急な階段を上ってやっと玄…
箱根仙石原にある「箱根温泉山荘 なかむら」はブナの原生林に囲まれた緑あふれる一軒宿です。標高は約650m。大きな道路から離れた静かな山間に位置し、自然を堪能できるロケーションです。 森林浴をしながら、石段のアプローチをのぼって行きます。こちらが…
芦之湯温泉 きのくにやに来ました。 こちらは、HPからお借りした写真です。 きのくにやは1715年(江戸時代の正徳5年)に温泉宿として開業したそうです。 この日は日曜日でした。日帰り入浴の料金は千円で、今回おもろいはまっとうな温泉利用で無料で入浴…
さて、ここはどこでしょうか。 「ゆ」と書いてありますのでもちろん温泉ですよねぇ。 入り口に回ると、「かま家」の暖簾があります。 そうここは釜めしの食べれる温泉!? いや、温泉の入れる釜めし屋なんです(笑) 釜めしが炊き上がるまで約40分掛かります。…
箱根仙石原にある「箱根温泉山荘 なかむら」はブナの原生林に囲まれた 緑あふれる一軒宿です。 標高は約650m。大きな道路から離れた静かな山間に位置し、 自然を堪能できるロケーションです。 森林浴をしながら、石段のアプローチをのぼって行きます。 こち…