やって来ましたのは青森県下北郡下風呂にある「つる屋さつき荘」です。こちらが宿の外観ですが、外観は写してもいいけどあとは、撮影禁止なんだそう。そこをなんとか撮影させていただけないかと交渉してみましたら、今回は特別に撮影禁止ということを記事を…
「砂湯(すなゆ)」は湯原温泉を代表する温泉で、露天風呂番付で砂湯は西の横綱にランクされています。ちなみに、おもろいは何度もここに訪れています。脱衣所は棚があるだけでの脱衣所ですが、女性の脱衣場は奥にカーテンが付いた個室があって安心して着替…
青森県は風間浦村の下風呂温泉郷にある『海峡の湯』にやってきました。下風呂温泉郷で共同浴場として親しまれてきた『大湯』と『新湯』が老朽化により閉館しましたが、海峡の湯はその源泉を引き継いでオープンした日帰り温泉施設です。まずは、入り口の券売…
おもろい温泉のYouTube、見てくださったことありますか?もし、まだの方がおられましたらブログと併せて見てくださいね!そうすると分かりやすいと思います。で、YouTubeは毎回最後に「チャンネル登録お願いします」って言うのですが、最近時間があるときは…
昨日はすもも沢温泉の大浴場をご紹介しましたが、今日は家族湯をご紹介したいと思います。「すもも沢温泉」の中にすっぽんの養殖場があったのでご紹介します。養殖場の前の看板には「すっぽんは警戒心が強く、人や動物が近づくと砂に潜ってしまい、餌を食べ…
何とか日が暮れるギリギリ前に到着しました。ここは前回青森に来た時にも宿泊しましたが、今回も宿泊で来てみました。宿泊料は素泊まりですが、ナント1人3000円と激安!でも、ちょっと前までは2000円だったとか。宿に自炊の道具は揃っているので、…
夏山温泉 もみじや 廃業してませんでしたと以前記事をあっぷしました。行ってみるとここで以前料理人として働いておられたおとうさんが、地元の方たちにお願いされて「もみじや旅館」さんの温泉をやってくれていました。が、買い手が見つかってとうとう本当…
ここはご存じ奥奥八九郎です!夜明けとともにやって来ましたが到着したときは大丈夫そうだったのに、湯あみ着に着替えて浸かろうとしたら急にアブの襲撃にあって、残念ながら撤退しました。奥奥八九郎にフラれ、次にやってきたのはこちらです。細い道を1~…
ここは前回通りかかったので知っていましたが、秋だったのでスルーしました。今回は夏なので思い切って浴びてみることに。動画で見ればわかるのですが、めちゃドバドバです。是非おもろい温泉のYouTubeを見てくださいね!それでは浴びますよ~!特に特徴のな…
大分県七里田温泉館に行きました。館内には男女別の内湯と露天風呂があるのですが、( 木乃葉の湯)ここではありません。お目当ては離れにあるリニューアルされた「下ん湯」です。歩いて3、4分で「下ん湯」に到着しました!リニューアルした施設の建物は木…
キャンプをする人が利用できるよう、トイレや洗面などは24時間こちらを開けてくれています。こちらの空き地がキャンプスペースです。聖石温泉に浸かれば無料で利用することができます。この時はまだ建設中でしたが、もう完成したかな?こちらはヤギさんの…
福島県田村市にある奥州福島 聖石温泉さんにやって来ました。営業時間 8〜18時 月曜定休(祝日の場合は営業) 大人600円 ここのすばらしいところは温泉に入浴するとナントBASE CAMPが無料なんですよ~食堂なので食事もできます。こちらはHPからお借り…
木賊温泉にやって来ました♪木賊温泉の名前の由来は植物の「トクサ」が群生していたことから来ているそうです。入浴料は温泉の入口に設置してある、赤い箱に200円入れます。脱衣場は女性用がありますが、温泉は混浴でした。浴槽は2つ有りますがこちらは手前…
坂道を下ると、こちらが八町温泉共同浴場「亀の湯」です。ここに来るのは2回目で前回は雪の降る季節に来ました。バスタオル水着不可の温泉です。女性にはハードルが高いですねぇ。料金箱が柱に掛けられていますので協力金として300円入れました。亀の湯…
18切符の旅!尾道から岡山で下車、その次は姫路で下車、お次は明石で下車。明石駅から徒歩約、4~5分程の場所にある魚棚商店街にある人気の明石焼きの店、「たこ磯」さんにやって来ました。お昼過ぎに行ったのですが店内満席で店の外に待ちが出来ていま…
「あったか湯」は高湯温泉旅館協同組合で管理・運営している共同浴場です。入口を入って右側にある下足箱に靴を入れ、券売機で入浴券(250円)を買い受付に渡します。コスパが良いですねぇ。大浴場の入浴料は大人:250円です。前回は夕方の込み合う時間でし…
青春18切符の旅!尾道から岡山で下車、その次は姫路で下車しました。JR姫路構内には在来線下りと上りと新幹線口と三店舗「えきそば」があります。今回は青春18切符で降りた所のホームにある「えきそば在来線上り店」に行きました。 姫路駅そばは、戦後か…
昨年に引き続き、黒玉の湯とクレーターの湯に行ってきました。まずは昨年の様子から。急斜面を慎重に降ります。じゃ~ん!到着しました!!これが黒玉の湯です。辺りはコールタールのような薬品臭のような強い香りがしました。噴気口から煮えたぎった源泉が…
あたみ温泉 住所:大分県大分市末広町1-3-4 営業時間 14:00~23:00 定休日 毎週火曜日 1月1日~3日 入浴料 大人430円 駐車場 有 2台(無料)天然温泉アサヒ湯 住所:北海道帯広市東3条南14丁目19 電話:0155-24-1933 太平館 住所:横浜市港北区大曽根…
まずは恐山への入口の三途の川に到着。三途の川はこの世とあの世を分ける境界の川で渡るとあの世です。青森県は下北半島の恐山にある、恐山菩提寺(おそれざんぼだいじ)にやってきました。ここに来るのは2回目です。ここには参拝者が身を清めるために、無…
野湯に浸かった後は焼肉八兆さんで腹ごしらえです。予約して行きましたよ~ ※「八兆」さんは地元の方々と湯治客でいつも満席!!予約必須の人気店です。それでは、まずはビールから🍺温泉の後のビール って最高~!マスターはお肉のエキスパート!食肉関係の営…
やって来ましたのは青森県風間浦村の日帰り入浴施設です。元々「湯ん湯ん♪」が建つ丘には桑畑小学校があったそうですが、過疎化で平成13年度に閉校し、その跡地にこの温泉施設が誕生したそうです。『湯ん湯ん』に♪ が付いてますが、これが正式名です。なんで…
ゆかむり温泉共同浴場 住所: 鳥取県岩美郡岩美町岩井521 電話: 0857-73-1670 営業時間:6時~22時共同浴場 河原の湯 住所:栃木県那須郡那須町湯本 入浴可能時間:5:00~23:00 (10時~12時頃まで清掃)健康管理センター 拍子水温泉住所:大分県東国東郡姫島…
奥薬研温泉の「かっぱの湯」は3つあります。「夫婦かっぱの湯」「元祖かっぱの湯」、そしてここ「隠れかっぱの湯」。道路脇から川沿いに階段を降りていきます。「隠れかっぱの湯」は、昔は湯船が二つあって整備された混浴温泉でした。しかし道路から裸体が…
朝風呂です。内湯はかけ流しで「あつい」と「ぬるい」の浴槽に別れていますが、「あつい」の浴槽は前日は何とか浸かれたけど、朝は熱すぎて浸かれませんでした。続いて露天風呂です。泉 質:ナトリウム-塩化物強塩泉 (高張性中性高温泉) 泉 温:源泉48.0℃, P H …
「まるせい果樹園」の中にある農家カフェ 森のガーデンにやって来ました。農家カフェ森のガーデン 住所:福島県福島市飯坂町平野字森前27-3 営業時間:10:00~16:00 LO15:30 TEL : 024-542-0679 さくらんぼ/6月上旬~6月下旬桃/7月中旬~9月中旬ぶどう/9…
ここ「元祖かっぱの湯」は無料で、男女で入浴時間が分けられています。 男性 7:00~9:00、11:10~13:00、15:10~17:00 女性 9:10~11:00、13:10~15:00 塀に沿って階段を降りていきます。見えてきたのが脱衣場です。脱衣室にも男女別の時間割が掲示されてい…
栃木県のさくら市にある「道の駅きつれかわ」に行ってきました。道の駅きつれかわはめちゃ大きな道の駅で、本館には温泉&クアハウスがあって、きつれかわ温泉に入ることができます。あとフードコートでグルメを楽しむことも出来ます。その上、キャンプもで…
ここは那須塩原市にある須巻温泉です。ここは温泉付き別荘地で、明治~昭和初期にかけては温泉旅館も数軒あったそうです。現在は管理会社も撤退し、源泉やポリバスが残っている状態で放置されていました。ここは別荘に住む人が入れる露天風呂だったのかな?…
今回、メンバーの女性Hさんのご紹介で、青森県黒石市にある黒石温泉郷の中の一つ『板留温泉』旅の宿 斉川さんに日帰り入浴してきました。エントランスには大きなこけしが飾られていました。こけしと言えば、「鳴子温泉」が有名ですが、この辺りもこけしが有…