2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
現在、JR東海のTV CMにて、長谷寺が紹介がされています。 JR東海 奈良 長谷寺 - YouTube山の傾斜に沿って続く登廊から国宝の本堂。本堂から張出した外舞台に僧侶が一列に並び、朝の勤行を執り行う風景が映し出されます。重要文化財のご本尊様「十一面観世音…
この鳥居をくぐると大神神社の参道商店街です。参道商店街の一角、三輪駅北側にある三輪そうめん流しさんにやってきました。こちらは三輪素麺の製造所直営の一年中流しそうめんが楽しめるお店です。じゃ~ん!このテーブルを見てください♪こちらは奈良県で有…
先日、奈良県宇陀市にある美榛苑の再オープンの記事をご紹介しましたが、奈良県宇陀市と言えば、もう一つおススメしたい温泉があります。それは「あきののゆ」です♪のれんを撮影していたら湯守さんが女湯から出て来られました。実はまだ、開店前なのですが断…
室生寺にお参りする前にちょっと腹ごしらえです。温泉に入った後ってなぜかお腹が減るんですよねぇ。一個からでも販売してくれるということで1個(120円)購入しました。おもちがびよ~んと伸びます。焼きもちなのにものすごく伸びます。さすが創業80年の…
美榛苑(みはるえん)には老朽化のため大型施設に建て替え移転する計画がありました。ところが市長がその計画に「待った」をかけた為、美榛苑は宙に浮いた状態になってしまいました。その後、新しい管理者を一般公募し、継続と決まったのは良かったのですが…
三重県の「湯の山温泉」って聞いた事があると思いますが、今回の記事は湯の山温泉の麓にある源泉掛け流しの混浴露天風呂をご紹介します。その名も「せせらぎの湯」です。今年は4月22日(月)よりオープン致しました! 終了は11月30日だそうです。 ※この…
来々軒本店に行くも残念ながら休業日でしたので鈴鹿市自由ヶ丘4丁目にある姉妹店の来々軒に来ました。こちらは三重県でも人気のとんてきのお店です。こちらは国道1号線「自由ヶ丘」の信号を入ってちょっと行ったところにあります。国道沿いやちょっと国道か…
熊本県人吉市下原田町にある「人吉温泉 華まき温泉」にやってきました。受付で400円支払いました。あと、こちらは「九州温泉道」の対象施設なのでスタンプを押していただきました♪まず、建物の右手に温泉汲み場があります。その蛇口の上には温泉の神様が…
福岡空港からまず最初に向かったのはこちらです。福岡県の船小屋(ふなごや)にある雀地獄です。まずは写真写真。ブロガーですもの♪船小屋温泉は炭酸を多く含む温泉です。その昔、矢部川付近で何かブツブツと湧出する一カ所の地点ができました。この温泉の上…
杖立温泉街で 毎年 4月1日〜5月6日まで 全国から寄せられた4000匹近くの鯉のぼりが泳ぐイベントが開催されています。今では全国各地でも行なわれている「鯉のぼり祭り」ですが、ここ杖立温泉が発祥と云われているそうです。 温泉街には数か所湯気が立ち上る…
ここは鹿児島某所。ゲートボール場の端っこにひっそりある野湯です。お湯は温めで30度くらいです。ちょうど桜が満開でしたこの日はおじいちゃんが一人だけゲートボールの練習をされていて、入っていいよって言って頂きました。横にある棒にはコップがかけ…
玉名温泉の老舗旅館、“竹水苑”さんがお宿の裏手に造られた日帰り温泉施設家族風呂 竹乃香にやってきました。こちらは全部で14部屋あって、全室内湯と露天風呂付き。右衛門風呂、樽風呂、六角形の檜風呂などがあって毎分600リットル湧く源泉を掛け流しにし…
シャレー水光園天ヶ瀬温泉は経営者が変わった様で、 ホテル水光園に名称が変わっていました。手前が露天風呂ですが、橋に小さく鯉のぼりが見えるのですが分かりますか?川中露天風呂「かじかの湯」天ヶ瀬のシンボルの川中露天風呂。開放感のある「かじかの湯…
熊本地震被災から3年が経ちましたが阿蘇の地獄温泉が2019年4月16日(火)より、日帰り入浴を再開しましたのでおもろいは飛行機に乗って早速行ってきました! 入口の看板は清風荘ですが再出発を機に屋号は「青風荘」に変わりました。 手前は水風呂ですが冷泉…
福岡・熊本に行ってきたおもろいですが、まだ記事の準備中です。なかでも八重桜の綺麗な温泉に行ってきたのですが画像の準備がもう少し掛かりそうなのでまずは過去記事ですがこちらの温泉を先にアップさせて頂こうと思います。昨年18切符で2行ってきた温…
ここの川沿いには数ヶ所温泉が湧き出している野湯がいくつかあります。なかでも有名のがここです。覗き込むと派な石造りの湯船が見えました。降りてみました。階段があって結構降りやすかったです。でもね、へドロっぽい黒い藻がいっぱい浮いていて汚かった…
最近鹿児島に行く機会が多くってまだまだアップできてません。簡易な門をくぐり抜け竹林を下ります。今の時期ここをうろつくと竹の子泥棒と間違われるカモ。気を付ける必要があります(笑)竹林の中にいきなりぼこぼこと熱めのお湯が湧き出しているところが…
さくらの見頃も昨日でおしまいとニュースで言っていたので急いで見てきました。小さな河川「玉串川」の流れに沿って、「ソメイヨシノ」が5㎞に渡って植えられ桜がトンネルを作っています。これは周辺住民によって昭和40年頃から植えられた桜の苗木が今で…
鹿児島空港から車で15分くらいの場所にある妙見温泉。 温泉街を流れる天降川(あもりがわ)の景色が印象的です。元々この地域は湯治場として長い歴史があって、今も自炊宿や素泊まりの宿が立ち並んでいます。今回宿泊した「秀水湯」もその湯治場の一つです…
もう、大阪では散ってしまったソメイヨシノですが名残惜しいのでもう一つ記事桜の記事ををアップしたいと思います。ここ「ほの字の里」は廃校になった小学校の跡地を利用した温泉施設です。この校舎が元、蕎原小学校です。子供の頃は大きく見えた校庭も小さ…
この記事は昨年の記事ですが、不死王閣に電話してみたところまだ咲いてて明日迄は多分大丈夫だろうとおっしゃってたので急いでアップすることにしました。大阪池田にある温泉旅館の不死王閣に行ってきました!もともと不死王閣は渓流を利用して、鮎の釣り堀…
ここは某温泉病院の近くにある温泉研修センターです。 実は、この辺には昭和10年代には10件以上の温泉旅館がありました。 今は温泉旅館などありませんが、となりに「温泉研修センター」近くに「温泉病院」があります。泉質は「含二酸化炭素・鉄-ナトリ…
ソメイヨシノもそろそろ終わりの時期に差し掛かって、造幣局の通り抜けが始まりましたね!そんなこんなで、今年は桜の記事あんまり書けなかった気がするので昨年の桜の温泉の記事をちょっとアップしてみたいと思います。犬鳴き山温泉『不動口館』にやってき…
大分県玖珠郡九重町大字田野にある「筌の口温泉 新清館」に行きました。すぐ隣の通路奥には「共同浴場」もあります。受付でブザーを鳴らして、ここでお支払いをしますます。立ち寄り湯は500円でした。そして、九州温泉道八十八湯の対象施設になっています…
温泉祭りの途中、ランチしに「茶房たかさき」に行きました。場所は住宅街で、とてもわかりづらい場所にあります。ここは何の変哲もない普通の喫茶店なんですが、実はこの喫茶店温泉に入れる喫茶店なんですよ~で、この茶房たかさきのマスター高崎さんは別府八…
おもろいはさんふらわあで南港から志布志に渡り、湯めぐりをしながら桜島から鹿児島中央に娘を迎えに行きました♪で、この日宿泊してホテルの紹介です。まずはロビーから♪ ホテルウェルビューかごしまは鹿児島湾に程近いホテル 公立学校共済組合の公営の6階建…
今回『別府温泉祭り』と言うことで、せっかくの無料開放なんだから、滅多に浸かれないジモ専を中心に浸かってみようと思い湯巡りしてみることにしました。 そんな温泉祭り第1湯目は『南石垣温泉』に決めました。『南石垣温泉』は公民館の横にある少しわかり…
別府競輪場にやってきました。といっても競輪をするためではありません。実は、流石別府ですねぇ。別府には競輪場の中にも温泉が在るんですよ~その名も「競輪温泉」。おもろいですね~「競輪温泉」は、競輪場の敷地内にありながらも市営温泉なので入浴料は1…
今年の別府八湯温泉祭りは、4月1日から7日までといつもの年より大変長い期間開催されています。で、只今別府八湯温泉祭りの真っ最中!ってことで訪問した温泉の順序を入れ替えて、別府の記事を先にアップしたいと思います。まず最初に訪れたのは、別府市亀川…
「新湯温泉霧島新燃荘」は新燃岳噴火による影響で営業を見合わせていました。その後建物老朽化のため改装され、最近営業再開されたと聞きさっそく行って来ました。何度も問い合わせた施設なだけにここにこれただけで喜びもひとしおです♪ 建物は全面改装され…