めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

内湯

無料の温泉のある老舗遊園地「別府ラクテンチ」後編

動物は基本入園料に含まれるので見学は無料です。バードパークは園内放し飼いなのでより近くで鳥さん達を見ることができます。大吊り橋 約150Mある吊橋から見える別府湾や園内の景色は最高です。ここを渡ると向こう側にはお目当ての温泉があります。こちら…

別府タワーからも近い!ペットも泊まれる「べっぷ好楽」

名人になった時の優待券を使って、「べっぷ好楽」に行ってきました。別府市街地の好立地にある旅館で、別府タワーも近くて、ペットも泊まれるらしいです。広くて開放的なロビーですね!今回名人になった時の優待券を使いましたので入浴料無料は無料でした。…

岡本屋のプリンパフェ&明礬 山の湯&湯の花小屋

別府市の明礬温泉にある岡本屋売店。建物の外観は素朴な木造の平屋建てで赤い屋根が目印です。広めの敷地には25台分の駐車場がありますが、いつも満車状態。今回も平日でしたが結構並んでいました。前回のオフで行けなかったので今回こそはと思い行ってきま…

タダで温泉に入れる喫茶店 『茶房 たかさきの湯』

「茶房たかさき」の場所は住宅街で、ちょっとわかりづらい場所にあるのですがレジェンドさんの案内でやってきました♪前回訪問の時にもご紹介しましたが、こちらの壁画はMAKEYART×茶房たかさき「生命の樹」 大きさは横幅12m 縦幅1.5m。めちゃステキです❤ここ…

美人の湯!ツルツル湯にうっとり♪ 嬉野温泉「源泉の宿 嬉泉館 」

宗庵よこ長で温泉湯豆腐を頂く前に、温泉に浸かりました。R34号線沿いの元湯温泉向かいの小さな交差点を入ったところに建っています。階段を上って、2階にある玄関へ。営業時間になって間もないない時間帯でしたので、館内は静かです。九州八十八湯めぐりの…

おススメ!吉井温泉「ニュー筑水荘」前半

福岡県うきは市の吉井温泉「ニュー筑水荘」に宿泊してきました。というのも今回熊本の天草に行くのが目的でしたが、福岡空港集合でスタートしましたので帰りの宿泊は福岡にして、福岡県の旅行支援「ふくおか平日おトク旅」 ・12/1〜2/16の平日(年末年始など…

京都旅行支援利用!ホテルモントレ京都 源泉浴槽あり!!

京都府は旅行支援やってるので前々からここの温泉に注目していたので、泊まってみました。京都府は旅行支援は12月やってますが、1月も延長です。ホテルモントレ京都は天然温泉やレストランもあります。京都駅から地下鉄烏丸線で二駅。烏丸御池駅から歩いて3…

「日奈久温泉 旅館あたらし屋」DE 季節限定晩白柚風呂♪

日奈久温泉で「晩白柚風呂」始まったと聞き、狙ってやって来ました。今年は12月16日(土)から来年1月31日(水)までの期間(金波楼のみ3月31日まで)、日奈久温泉旅館組合加盟の9施設でやってるそうですよ~で、9施設の中でおもろいが選んだのはこちら「旅…

熊本県 人吉温泉 華まき温泉(家族風呂)実験でシュワシュワ~

いきなりですが、圧倒的なインスタ映えでしょ?こちらは、人吉温泉 「華まき温泉」の大浴場から見える八重桜です。「華まき温泉」には八重桜の季節に過去2回訪問しているのですが、今回はちょっとした実験をやってみたくて再訪問してみました♪そんなこんな…

東鳴子温泉 高友旅館 混浴内湯「黒湯」

コインを入れても、もう動かないのかな?もう、殆ど骨董品だね!(笑)高友旅館は4つの源泉をもっていて、なかでも一番人気があるのが黒湯。大きく「黒湯」と書かれた案内に従って薄暗い廊下を降りて行くと、浴室の入り口があります。手前が混浴「黒湯」です…

東鳴子温泉 高友旅館 ラムネ風呂

「黒湯の高友旅館」って書いてますね!その通り高友旅館は人気の黒湯を含めて、4つもの源泉を持つ老舗温泉旅館です。昔ながらの湯冶場の雰囲気を残すレトロな木造の外観です。受付にはご主人がいらっしゃいました。日帰り入浴料500円です。営業時間 午前…

宮城県白石市 日本秘湯を守る会会員宿!鎌先温泉 最上屋旅館 後編

宮城県白石市 日本秘湯を守る会会員宿!鎌先温泉 最上屋旅館 前編 - めっちゃおもろい温泉ぷらす 宮城県白石市 日本秘湯を守る会会員宿!鎌先温泉最上屋旅館 展望貸切風呂「和光の湯」 - めっちゃおもろい温泉ぷらすちょっと長かったので、3つに分けてご紹…

宮城県白石市 日本秘湯を守る会会員宿!鎌先温泉最上屋旅館 展望貸切風呂「和光の湯」

昨日からご紹介していますが、宮城県白石市にある鎌先温泉は、約600年前、農作業中に鎌の先で温泉を掘り当てたことから名付けられたそうな。 仙台城主・伊達政宗や、白石城主・片倉小十郎も訪れたと云われています。今回楽しみにしていたのが、展望風呂貸切…

宮城県白石市 日本秘湯を守る会会員宿!鎌先温泉 最上屋旅館    前編

鎌先温泉は宮城県白石市にある温泉で、江戸後期、寛政元年創業の老舗旅館です。日本秘湯を守る会の会員のお宿です。訪問は9月でした。この時やっていた、全国旅行支援「みやぎ宿泊割キャンペーン」利用で旅籠hatago(1泊2食付) 税抜き 12,500円から20%割…

くまもと行くモン旅割!で行く「湯浦温泉 亀井荘」

湯浦温泉 亀井荘に行ってきました。今回、この宿に決めたのは「くまもと行くモン旅割!」を利用できたからです。くまもと行くモン旅割!は、令和2年7月豪雨被災地域を目的とする1泊以上の宿泊旅行が4割引きで最大8,000円割引!(※表示旅行代金から割引が適…

鉄分豊富!阿蘇内牧温泉 雲海薬師温泉

内牧温泉に点在している共同浴場の1つですが、九州温泉道の対象施設になっていたので立ち寄ってみました。九州温泉道はなかなかスタンプ集まらないし入浴料も安くないところが多いですねぇ。でも、ここは共同湯なので安いですねぇ。大人ひとり300円300円…

中ノ沢温泉 五葉荘

中ノ沢温泉 五葉荘 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養沼尻山甲2855-166 ☎︎ 0242-64-3131 日帰り入浴 料金:500 今回ご紹介するのは、中ノ沢温泉にある、五葉荘です。五葉荘は中ノ沢温泉のメインストリートから細い路地を入った奥にあるので、分かりにくいんだけ…

熊本県山鹿市山鹿市「山鹿温泉 さくら湯」

熊本県山鹿市山鹿にある「山鹿温泉 さくら湯」に行ってきました。建物全てが木造で作られていて、その大きさは九州最大級なんだそう。ここは昼間より夜の方が雰囲気いいですね~夜になると、提灯が和のいい雰囲気を醸し出します。※写真はHPよりお借りしまし…

体が浮いてくる温泉?杵築市山香温泉センター(きつきしやまが)

大分県杵築市の「杵築市山香温泉センター」に行ってきました。こちらは公営の公衆浴場で、九州温泉道の対象施設です。受付。入浴料:市外在住者:440円 市内在住者:330円入口から左手に女湯右手に男湯。脱衣場向かって左の狭い浴槽があつ湯で、向かっ…

日本一の打たせ湯!?筋湯の共同湯「うたせ大浴場」

筋湯には「うたせ大浴場」露天風呂「岩ん湯」、檜の内湯「薬師湯」3つの共同浴場があるそうですが、今回は九州温泉道のスタンプ集めの旅なので、対象施設の「うたせ大浴場」にやってきました♪共同浴場という名称が似つかわしくないような立派な外観です。し…

おもろいが大好きな泉質!温泉銭湯 大分県大分市『あたみ温泉』

今回ご紹介するのは温泉銭湯『あたみ温泉』です。おもろいは別府駅周辺から車で行ったので少し距離はありましたが、JR大分駅からだと徒歩約4分くらいで行けるそうです。あたみ温泉は「九州温泉道」の参加施設でもあるので今回行ってみることにしました。「あ…

「仙台トク旅キャンペーン」DEお得に宿泊♪「KYOU (キョウ) 」

今回の宿泊のホテル「KYOU (キョウ) BAR LOUNBGE & INN」は 仙台市街から車で30分の距離のある秋保(あきう)温泉街にあります。今回「仙台トク旅キャンペーン」という旅行支援を使って宿泊してきました。「仙台トク旅キャンペーン」とは仙台市内の対象宿泊…

鹿児島県霧島市牧園町 お茶屋さんの温泉 「弘寿温泉」

今回ご紹介する温泉は霧島市牧園町にある無人の共同浴場です。無人なので券売機で入浴券を購入します。で、入浴料はナント200円!こんなに安いのはお茶屋さんの西製茶さんが地域に開放している温泉だからなんだからだそう。霧島はお茶で有名ですもんね!…

ウトロ【世界自然遺産の宿】しれとこ村 つくだ荘 

北海道旅行4日目(最終日)の宿は世界自然遺産「知床」の山あいにある温泉旅館「ウトロ温泉しれとこ村」(旧つくだ荘)です。「しれとこ村」に泊まるのは今回が2回目です。今回は「本館」に宿泊しました。今回、全国旅行支援で12000円から2割引き。クーポ…

道内唯一の宿坊!登別観音寺 聖光院 

登別温泉といえば北海道で一番有名な温泉地といっても過言ではないかと思います。その登別温泉の大きなホテルの立ち並ぶ温泉街の中に、北海道唯一の宿坊があります。その宿坊とは「浄土宗観音山聖光院」です。聖光院は1992年ころまではユースホステルを運営…

北海道八雲町 隠れ極上湯! 盤石の湯

橋を渡って右に曲がると草が生い茂った広い敷地にポツンと小さな白いトタンの湯小屋が見えてきます。こちらの温泉は函館で「焼肉店」を経営されている方の個人所有の温泉で、オーナーさんの厚意で開放して下さっている温泉なんだそうです。ドアを開けると、…

東鳴子 馬場温泉共同浴場

馬場温泉に行ってきました。入り口の札を「入っていいよ」から「入浴中」に差し替え入浴します。浴室に入ると小さなな脱衣所があります。モール臭や油臭がしました。湯口は泡立っていました。 泉質:ナトリウムー炭酸水素塩泉 温度:48℃ ph:6.9足と足を…

青森 恐山温泉 「薬師の湯」&「花染の湯」

薬師の湯は日によって男女交入れ替の湯でこの時は男湯になっていました。中には誰も居ないとのことで、ちょっとだけ見せてもらいました。お湯は緑がかった神秘的な色をしていました。 泉質:酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ、Ⅲ)-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉〔硫化水素…

大鰐温泉 ヤマニ仙遊館 大正レトロ風呂「浪漫の泉」

大正レトロ風呂「浪漫の泉」 ヤマニ仙遊館は2022年に創業150年目を迎え たそうで、リニューアルされたばかりの浴室です。浴室は男女別で内湯のみですが男女の浴室は結構、離れたところにあって男湯は昭和ロマン棟側にありました。今回ご主人から撮影許可を得…

青森県弘前市 小松野温泉 旬楽 

小松野温泉 旬楽にやってきました。ここは、単なる食堂ではありませんよ~温泉を併設してる食堂で、飲食しなくても温泉だけ利用することもできます♪玄関の戸を開けるとまずは食事処があります。ホントはお風呂からあがって、ビールを飲んだ方がいいのですが…

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m