宿泊すると、朝風呂に入れるのが何よりの贅沢ですよね~まずは混浴の内湯から。混浴ですが脱衣場は男女別に別れていました。掛け湯の浴槽です。泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉、
泉温:53.6℃Ph:7.2
ここ混浴の内湯は、湯治目的の方には1番人気の温泉だそうです。石造りの混浴内風呂です。天井が高く、湯気がこもりません 滑川のお湯は青みがかった乳白色です。濁りはそれほど強くなく、沈めた足先までうっすらと見えるくらいでした。あと、硫黄臭はけっこう強かったです。源泉かけ流しの内湯を満喫し8時です。お腹を空かせて待ちに待った朝食です。朝は焼鮭、海苔、ワラビ、納豆、温泉卵、お味噌汁、ご飯とお新香でした。朝食は旅館で出てくるオーソドックスな朝ごはんでしたが、ご飯がおいしかったなぁ。住所:山形県米沢市大沢滑川1115
TEL: 090-3022-1189
営業時間:9:00~16:00
定休日:11月中旬~4月中旬は休業