めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

露天風呂

松川渓谷温泉 滝の湯 混浴露天風呂DE雪見風呂

宿泊者専用の入り口は前回ご紹介したので、今回は日帰り入浴専用の入り口からご紹介致しましょう!林道を下った先には受付と温泉があります。露天風呂には宿泊者専用の扉から行きました。こちらが源泉です。以前はここからの源泉を主に使っていましたが、こ…

長湯温泉「ガニ湯」のこいのぼり♪

ガニ湯には『ガニ伝説』というものがあるそうです。~ガニ湯伝説~むかしむかし、長湯温泉を流れる川にガニが住んでいました。ガニは、村の色白の娘に恋をしました。そして、自分が人間になって、娘を嫁にしたいと思うようになりました。そんなガニの気持ち…

湯原温泉「砂湯」(岡山県真庭市)ダムの真下の川温泉!

一、下を清めよ。 一、湯尻より入り上より出よ。一、静かに浴し拝め。一、湯を清めよ。一、シャボンは無用にて候。砂湯の露天風呂は湯原ダムの下、旭川沿いにあります。ということで、湯原温泉砂湯にやってきました♪紅葉が美しいですね!「砂湯(すなゆ)」…

奥飛騨「リゾートインちろり庵」

さて、奥飛騨の記事も今回が最終回となります。三連休の初日と分かっていて秋の奥飛騨を撮影しようとやってきたのですが、この日はお目当てにしていた日帰り入浴施設がお休みとのことでどうしようかと悩んでいたところ、槍見館でご一緒した親切な男性がこち…

奥飛騨 槍見館 二つの混浴露天風呂

槍見館!こちらは「日本秘湯を守る会」会員の宿。奥飛騨温泉郷の中でも、最も山奥に位置する新穂高温泉の中にあります。槍見館には混浴露天風呂が2か所貸切で利用できるお風呂は四つもあります。今回は混浴に行きました。日帰り入浴の時間は・午前10時より…

旅館 焼乃湯(やけのゆ)

「新穂高温泉 旅館焼乃湯」へ来ました。旅館焼乃湯「中尾高原 足洗の湯」のすぐ近くにあります。内湯と外にある男女別露天風呂と貸し切り露天風呂が立ち寄りで利用できるとの情報でしたが誰も居ません。ステキなロビーですね。奥の方での音がするので仕方な…

栃尾温泉 荒神の湯

「栃尾温泉」のゲートが温泉施設のお向かいにあります。ここは奥飛騨温泉郷の1つの「栃尾温泉」の共温泉です。道路から「栃尾温泉 荒神の湯」と刻まれた石碑が見えるのですぐに分かりました。この石碑の左側が無料駐車場になっており20台ほどのスペースがあ…

でっかい露天風呂♪「新穂高の湯」

ここは北アルプスの雄大な大自然に囲まれた奥飛騨温泉郷にあり、景色のよさでも人気の温泉地です。覗き込むと結構紅葉していました。(11月2日現在)今頃真っ盛りかな?橋を渡ると露天風呂への降り口があり階段を降ります。以前湯守りさんに聞いたのですが…

合掌の森 中尾キャンプ場の混浴露天風呂

以前もご紹介致しましたが 新穂高温泉には森に囲まれたキャンプ場「合掌の森中尾キャンプ場」があります。こちらはには露天風呂もあって、キャンパー以外でも温泉を利用することができます♪ 受付はこちらで、日帰り入浴 (AM8:00~PM20:00) 1人600 円(1…

和歌山県「川湯共同露天風呂」鯉のぼりの季節♪

川湯温泉公衆浴場の前に、こんな案内図があります。赤まるで囲った場所。今回は2020年の5月のカレンダーのまとめ記事としてこちらの露天風呂に関する記事をリニューアルアップしたいと思います。 どうしてここがカレンダーの撮影場所に選ばれたかという…

色づいてました!山形県「姥湯温泉 枡形屋」

吊り橋を渡ると、いよいよ姥湯温泉桝形屋。枡形屋は、こんな場所によくぞと思うような秘境に建つ一軒宿です。 滑川温泉はまだ少し早かったこうようでしたが、姥湯温泉の紅葉はもっと進んでいました。 駐車場から橋を渡って、入り口まで約5分です。着きました…

滑川温泉 「福島屋旅館」露天風呂

さて、昨日に引き続き滑川温旅泉 「福島屋旅館」をご紹介しますが、今日は 露天風呂の方を記事にしたいと思います。廊下の突き当りが露天風呂です。突き当りで草履に履き替えます。 左方面に岩露天風呂があり、右側に見えるのが檜風呂の脱衣所です。檜風呂の…

高湯温泉 花月ハイランドホテル 貸切露天風呂♪

高湯温泉、 花月ハイランドホテルにやってきました。ロビーへの階段。エントランス横の自販機で、入浴券を購入します。(800円)この日は台風の影響でお湯の温度が37度くらいでとのことでしたが、おもろいには問題ない温度でした。フロントで「貸切露天…

1月 長野県 小谷村 湯原温泉猫鼻の湯

今日から少しづつ、来年の卓上カレンダーの説明記事をあっぷしたいと思います。いきなりですがこちらは長野県と新潟県の県境の小谷村にある湯原温泉猫鼻の湯です。以前、小谷湯原集落には「猫鼻温泉」と言う施設があったそうですが、姫川大水害で壊滅的な被…

十津川温泉 「静響の宿 山水」露天風呂

それでは今日は露天風呂をご紹介しましょう!月の湯の露天風呂は浴槽が2つあります。1つはここ。屋根がついてるので雨の日も安心ですね♪写真では分かりにくいのですが、白い湯の花がたくさん浮いていました。もう1つの浴槽はここ。めちゃ開放感があります…

十津川温泉湖泉閣吉乃屋さんで撮影させていただきました!

こちらは十津川温泉湖泉閣吉乃屋さんです。今回卓上カレンダーの撮影のお願いにやってきました。こちらは、湖泉閣吉乃屋マスコットキャラクターよしのや太郎くん(通称:たっくん) だそう♪広いロビーです。「こんにちは~おもろい温泉と申します♪」しばらく…

「海潟温泉 江洋館」 桜島の見える貸し切り絶景露天風呂!

昨日は大浴場をご紹介しましたので、本日は江洋館のお待ちかね桜島の見える貸し切り絶景露天風呂をご紹介致しましょう!貸切露天風呂は2階にあります。料金は一人1000円です。女将が浴室までご案内してくださいました。貸し切り絶景露天風呂は前日までに必ず…

白浜「長生の湯」

長生の湯にやってきました。長生の湯の建物は昭和初期から使われていた木造倉庫の骨組みをそのまま使用しているそうです。まだ営業時間前ですが、今回は取材ということで撮影させて頂きました。それでは早速入浴させていただきましょう!広めの洗い場です。…

絶景露天風呂!白浜温泉 崎の湯

今年の夏のカレンダーは埼の湯で撮影させていただいたのですが、色々あってなかなか撮影できませんでした。それも、おもろいにとってはとても貴重な思い出になりましたのでまとめ記事としてリニューアルアップしたいと思います。 日本最古の温泉の一つ、白浜…

京丹後市 琴引浜露天風呂

琴引浜は2年前人魚のカレンダーの撮影で5回も行きましたが、今回またまた訪問してきました。過去の写真を折り混ぜて今回記事にしてみようと思います。 琴引浜にやって来ました♪琴引浜といえば鳴き砂で有名ですよね~ こちらの写真は鳴き砂を体験させていた抱…

親谷の湯 露天風呂

親谷温泉(おやだにおんせん)に来ました。親谷温泉は、岐阜県大野郡白川村鳩谷地内から石川県白山市尾添地内を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード(旧 白山スーパー林道)」内にある無料の露天風呂です♪ここから遊歩道のスタートです。看板には露天風呂まで「…

湯村温泉 観光交流センター薬師湯

「薬師湯」は、湯村温泉の中心、荒湯のそばにあり独自の源泉を持つ公衆浴場です。建物は平成20年3月に建て替えられたとの事で綺麗です。目の前に駐車場があって、2時間までなら無料で駐車できます。湯村温泉 薬師湯温泉ではバイナリー発電が設置されていまし…

マニアに人気!?津黒高原温泉「公園の湯」

湯原温泉からR313を北上し、中川トンネル先でR482に入って、津頃高原の標識を右折しスキー場に向かう道を行くと道路沿い右手下にひっそりと木々に囲まれた津黒温泉公園があります。国道でもデカデカと「津黒高原」の看板が出ているのですが、 この温泉公園は…

絶景!「ホテル中の島 露天風呂」

ホテル中之島は「 熊野別邸 中の島」にこの春リニューアルオープン致しました。 記事はリニューアル前の記事ですが新しい情報を書き加え記事自体もリニューアルあっぷさせていただきました♪ここは船着き場です。勝浦港より専用船で海を渡る、全国でもめずら…

伊豆 松崎町 船形露天風呂「ダジュール岩地」

西伊豆のここは、松崎町岩地。透明度の高い静かな海と対岸の岩山、緑の山々、豊かな自然に囲まれた海水浴場です。ここの海はとても碧く美しいです!! ※写真は松崎町観光協会.からお借りしました。こちらは船形露天風呂「ダジュール岩地」です。オフ会のメンバ…

伊豆にあるお地蔵さんの温泉

伊豆、松崎町にやってきました♪ここは、伊豆の松崎町に小さな漁港に地元の人が作り無料で入ることがある露天風呂があります。それが今回紹介する「石部温泉 平六地蔵露天風呂」(いしぶおんせん へいろくじぞうろてんぶろ)です。石を積んで造った湯船はとて…

3ヶ月間期間限定オープン!雲見温泉「赤井浜露天風呂」

ここは「雲見温泉露天風呂」です♪6月中旬から9月中旬の3ヶ月間期間限定オープンの露天風呂なんですよ~雲見温泉露天風呂とも呼ばれている秘湯へは国道からこちらの看板を目印に崖沿いの山道を降りて行きます。少し険しい道を下らないといけません。 伊豆西海…

滑川温泉 「福島屋旅館」 露天風呂

さて、昨日に引き続き滑川温旅泉 「福島屋旅館」をご紹介しますが、今日は 露天風呂の方を記事にしたいと思います。 廊下の突き当りが露天風呂です。まずは、檜風呂から。檜風呂の脱衣所は男女兼用。空いていれば貸し切りとしても利用できるそうです。泉質:…

【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 後編

昨日は【日本秘湯を守る宿】新高湯温泉 前編をアップしましたので、本日は後編をアップします。まずは、吾妻屋旅館 朝食から。温泉卵、納豆、鮭、海苔、蕨のお浸し、煮物で東日本の山里の朝ごはんでした。朝には体調もすっかり回復し、朝からがっつり食べま…

十津川村 昴の郷 温泉保養館「星の湯」

ここは、平成元年に十津川村、奈良交通、十津川村観光協会の出資による第三セクターのホテルで、山間の僻地十津川村には珍しく広大な敷地を持っている施設です。なぜかというと、S字にくねる河川をまっすぐに付け替えたときに出来た旧河川敷を埋め立てたから…

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m