めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

カレンダー・Tシャツ・ステッカー

十津川温泉「行者民宿太陽の湯」3回目の訪問♪

十津川温泉「行者民宿太陽の湯」ここに来るのは今回が3回目です。旅館は、山の斜面に沿って建っていて6階建てです。国道168号(斜面上方5階)と、旧道(斜面下1階)との間の斜面に沿うように建物が建っています。1階部分については、地域の方々に向けて開かれた…

十津川温泉湖泉閣吉乃屋さんで撮影させていただきました!

こちらは十津川温泉湖泉閣吉乃屋さんです。今回卓上カレンダーの撮影のお願いにやってきました。こちらは、湖泉閣吉乃屋マスコットキャラクターよしのや太郎くん(通称:たっくん) だそう♪広いロビーです。「こんにちは~おもろい温泉と申します♪」しばらく…

霧島 旅の湯(野々湯)温泉 秘密の場所

大自然のワンダーランドって書いてますね!今回、野の湯温泉の経営者が変わったのか施設名が変わりました!その名も「旅の湯温泉!」です。それにしても、このB級感、たまらん・・・(笑)野々湯の敷地内の岩の間からお湯が出てると聞きつけ、行ってみましたが…

「海潟温泉 江洋館」 桜島の見える貸し切り絶景露天風呂!

昨日は大浴場をご紹介しましたので、本日は江洋館のお待ちかね桜島の見える貸し切り絶景露天風呂をご紹介致しましょう!貸切露天風呂は2階にあります。料金は一人1000円です。女将が浴室までご案内してくださいました。貸し切り絶景露天風呂は前日までに必ず…

鹿児島県某所『ドラム缶の温泉』を卓上カレンダーに♪

昨日の記事の続きです。 坂を登っていくと小高い平坦地に出ました。広い空き地には、ドラム缶がぽつりと置いてありました。皆さ~ん、実はここ温泉付き住宅予定地なんですよ~ で、このぼろぼろのドラム缶の写真は2年前に撮影したものです。現在のドラム缶 …

絶景露天風呂!白浜温泉 崎の湯

今年の夏のカレンダーは埼の湯で撮影させていただいたのですが、色々あってなかなか撮影できませんでした。それも、おもろいにとってはとても貴重な思い出になりましたのでまとめ記事としてリニューアルアップしたいと思います。 日本最古の温泉の一つ、白浜…

卓上カレンダーの表紙がほぼ、完成しました!

卓上カレンダーの表紙はいつも何にしようか迷います。今年の表紙は別府駅前の油屋さんの像にしましたが、来年の卓上カレンダーの表紙は一番多く通った温泉地鹿児島を舞台にしてみることにしました。その思い出と最後に卓上カレンダーの試作の表紙をご案内し…

島根県飯石郡 頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉

いきなりですが「頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉」の敷地内にはこのような水車があります。この水車小屋の横には、源泉からひいたそのままの炭酸泉で自由にくむことができるようになっています。日量約500トン湧く源泉を利用して水車を回しているとのことで…

島根県の名も知れぬ野湯 酒谷の湯

ここは島根県某所。道路脇の林の中に、木製の看板が見えました。その名も「酒谷の湯」林の中の小道を少し歩いて抜けます。すると木製の浴槽が見えました。7月なのに森の中は冷んやりしていました。湯口からは耐えず鉱泉が流れていて、源泉を少し口に含んでみ…

こんなおもろい温泉、見たことない!伊豆長岡温泉 あづまや旅館

ここは伊豆長岡古奈温泉 創作料理の湯宿 あづまや旅館 です。とても雰囲気の良いエントランスですね!こちらは立ち寄り入浴歓迎の旅館で、大人1人500円で気軽に利用できますよ~(営業時間12:00〜22:00)お話させていただいてるのは、あづまや旅館 代表取締…

3月は熊本県玉名市くまもんの温泉♨

玉名温泉の老舗旅館、“竹水苑”さんがお宿の裏手に造られた日帰り温泉施設家族風呂 竹乃香にやってきました。こちらは全部で14部屋あって、全室内湯と露天風呂付き。右衛門風呂、樽風呂、六角形の檜風呂などがあって毎分600リットル湧く源泉を掛け流しにし…

奥津温泉 足ふみ洗濯

カレンダーの撮影の為、みやま荘にやってきました。 今回もみやま荘の女将さんに着付けをしていただくことになりました。 着付けが完了しました。橋のところまで歩いて行きます。 二十歳そこそこの若い娘さんたちと一緒に歩いて行ってます。 ここは普段は鍵…

2018年8月のカレンダー「琴引浜de夕日に佇む人魚」

琴引浜にやって来ました♪琴引浜といえば鳴き砂で有名ですよね~こちらの写真は鳴き砂を体験させていた抱いた時のものです。鳴き砂は砂が綺麗でないと鳴きません。春一番の琴引浜は、冬の間に日本海の荒波で砂が洗われたあとなので砂が一番綺麗なんだそうです…

2018年6月のカレンダーは銀山温泉大正ロマン

貸衣装のあいらすげーなさんでは、はいからさんの衣装を着て 大正末期から昭和初期に建てられた、洋風木造多層の建物が軒を並べる 銀山温泉をお散歩することが出来ます♪ ※この写真がカレンダーに採用されました。 撮影の合間、ちょっと息抜きにお買い物♪可愛…

2018年5月のカレンダーは 民宿ガラッパ荘の鯉のぼりの露天風呂

「民宿ガラッパ荘」にやってきました。 実は、この日ガラッパ荘にやってきたのには理由があります。 このシーズンならではの名物の露天風呂に入りたかったからなんです♪ ちなみにガラッパとはこの辺りの方言で河童のことなんだって。 泉質:炭酸水素塩泉、泉…

「川内高城温泉」 西郷さんの銅像が卓上カレンダーの表紙に!

鹿児島空港に到着してまず最初に向かったのは車を走らせること約1時間30分、 手つかずの自然が多く残る北薩エリアへ向かいました。 温泉街に到着しました。そう、ここは川内高城温泉です。いい感じの古い町並みの温泉街ですねぇ。手前に見える「梅屋旅館」は…

2018年4月のカレンダーは霧島「野の湯温泉」で泥パック!

ここは霧島野々湯温泉です♪大自然のワンダーランドって書いてます。 このB級感、たまらん・・・(笑) ちょうど、八重桜が綺麗な頃でした。 この写真は別の日に来たときのものですが野々湯温泉の野敷地内にある温泉蒸しのできる場所です♪ 温泉で蒸した熱々のじ…

2018年2月のカレンダーは 奥奥八九郎温泉

仙台空港からまず最初に向かったのは奥奥八九郎温泉です。 高速道路をひたすら走り、狭い林道を走り抜け、 苦労してやっとたどり着いたときには感無量でした。 youtu.be 奥奥八九郎温泉は炭酸の濃いお湯で炭酸ガスと共に湧き出ています。 絶え間なく湧き続け…

2018年1月 乳頭温泉鶴の湯

こちらの記事は初めてカレンダー制作、販売をさせていただいた時の記事です。 今までご皆様におもろいのことを応援していただき、心から嬉しく思っています。 今年もカレンダーの販売をさせていただいているのですが、 あと数冊在庫がございます。今回から数…

篭坊温泉 謎のトライアングルは秋真っ盛り!

篭坊温泉にやってきました。 籠坊は「かごのぼう」と読むそうですが、 道路標識のローマ字表記では「かごぼう」となっています。 こちらは源泉小屋です。 こちらは、源泉前にある石碑です。 この源泉は、明治40年に発売された平野シャンペンサイダー(現三ツ…

11月のカレンダーは合掌の森 中尾キャンプ場の混浴露天風呂

合掌の湯 (男女混浴)中尾温泉湯元の源泉温泉です。豊富な湯量の蒸気直接投入の天然温泉です。 女性専用風呂、薬師の湯もあります。 ※こちらの画像は表紙に使用しております。 こちらは来年のA4カレンダーに使用致しました。 こちらは今年の卓上カレンダー…

小屋原温泉 熊谷旅館(こやはらおんせんくまがいりょかん)

山道を渓谷沿いにいくとそこにはぽつりと一軒宿がありました。 ここはずっと来たかった温泉、小屋原温泉 熊谷旅館です。 館内の浴場にたどりつくとそこには4ヶ所の貸切風呂(今回開いていたのは3ケ所) が並んでいてしかも全て貸切という贅沢な温泉です。 …

8月は白馬岳蓮華温泉ロッジ

普段、カレンダーの撮影場所はほとんどおもろいが提案しているんですが、 蓮華温泉、ここはカメラマンさんが提案してくれた温泉なんです。 蓮華温泉にはそれぞれ違う泉質の温泉が5つもあって、そういう意味ではおもろい温泉です。しかも「仙気の湯」と「薬師…

7月は絶景露天風呂!白浜温泉 崎の湯

鳴子温泉の記事の途中ですがまたまたカレンダーネタを挟みます。 撮影日当日、ガ~ン高波の為崎の湯はまさかの臨時休業 ※事前に撮影のお約束をさせていただいて再訪問しております。 「お昼頃なら営業するかも知れない」とおっしゃった少ない望みにかけてや…

6月は 広河原温泉「湯ノ沢間欠泉湯の華」混浴露天風呂

鳴子温泉の湯巡り記事の途中ですがちょっとカレンダーの記事を挟ませて いただきますね!♪ 既にお手元にカレンダーが到着し、ご覧いただいた方もいらっしゃいます。 来年のカレンダーはおもろいの自信作なので、有難いことにお褒めのお言葉 も多数頂いており…

屈斜路湖(くっしゃろこ)で白鳥と混浴!?

オーロラ温泉から約1時間、車を飛ばしてやってきたのはここです。 で、ここで私が会いたかったのは、この白鳥さんでした♪ 北海道の阿寒国立公園内にある大きな湖「屈斜路湖(くっしゃろこ)」。その屈斜路湖の南端には湖岸に造られた無料の露天風呂、コタン…

2019年度版めっちゃおもろい温泉カレンダー♪

2019年度版めっちゃおもろい温泉カレンダーが完成しました! こちらがA4グレードアップカレンダー A4サイズのグレードアップ版のみなら送料込みで1800円 卓上カレンダーのみなら送料込み1200円 (卓上とA4カレンダーの写真はなるべく変えていますが、…

2018年10月のカレンダー 奥津温泉足ふみ洗濯

ここは普段は鍵が掛かってあって入れない場所ですが、 足ふみ洗濯の準備のため入ることができました。 泉質:アルカリ性の単純温泉。 地下150mから噴き出すお湯は40度以上で、毎分1000リットルもの湯量です。 お湯の温度ですが、一番向こう側が最…

ハッピーハロウィン❤10月は白雪姫とりんごの足湯♪

ハロウィンということで、ちょっと関連記事をアップしたいと思います♪ いきなりですが、長野県といえばりんごですよね~ りんご農家のお母さんが私のためにひとつ美味しい蜜入りりんごを 食べさせてくださいました りんご農家のおとうさんとツーショットです…

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m