めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

青森県南津軽郡  「川部温泉 ふれあいセンター」Mさんと一緒に♪

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 川部温泉 ふれあいセンター

住所: 青森県南津軽郡田舎館村大字川部字村元33-1

電話: 0172-75-5211

営業時間:6時~21時今回ご紹介する温泉は、実はおもろい仲間のメンバーの女性Hさんの自宅からほど近い温泉で、ここで待ち合せて朝1番湯をいただきにやってきました。ところで、玄関に植えてるのはもしかしてバナナ?(笑)Hさんのお家から近いので来てみましたが、あまり知られていない温泉で彼女が誘ってくれなかったらきっと行かなかった温泉です。入浴料はナント310円!安い!♪しかも回数券を買うと更に2回分お得なので、Hさんは購入していました。おもろいも近かったら買いたのですが、近所に住むHさんが羨ましいです。浴室は男女別で内湯のみ。それでは全く期待もぜす、早速入浴します。脱衣場。朝から混んでいたのに奇跡です!独泉の神様が降りてきてしばし彼女とおもろいだけになりました。浴槽は2つに仕切られていて向かって左側がぬるめ、右側が熱め。熱い方はちょっと熱くて入ることが出来ない感じでしたが、鮮度は更にいいんだろうなぁ。泉質:アルカリ性単純温泉 源泉温度:43.2度pH:8.6

写真では分かりにくいのですが、完全な源泉掛け流しでザーザーオーバーフローしていました。しかも、  カラン&シャワーも温泉です♪浸かってみるとびっくり!お湯は少しヌル付きのあるお湯で、硫黄臭もします。しばらくすると全身に細かい泡が付く極上のお湯!おもろいは目が悪いので気づきませんでしたが、湯友曰く、炭酸泉でもないアル単のお湯なのに、ぴちぴちと跳ねてお湯がジャンピングしていたらしいです。入浴の後は彼女の自宅にお招きいただき、朝ごはんをご馳走になりました。彼女は来年から自宅で民泊を始めるそうです。なので、おもてなしが素晴らしい!出るわ、出るわ、手作りのおかずの数々。どれもめちゃ美味しくって、彼女のおうちで採れた野菜などを使って作ってくれました。おもろいはあつかましくいっぱい食べました。お味噌汁に入ってる海藻は「ふのり」で、彼女の彼氏さんがくれたもので彼氏さんは漁師さんなんです。その漁師の彼氏さんに数日後おもろいはあるお願いをしていて、お会いすることになっていました。その様子は次回の記事で♪じゃ~ん!実は本日7月27日はおもろいの25回目のお誕生日なんですよ~で、お祝いのプリンをケーキ―風に作ってくれました♪🍰\(^o^)/Hさん、心のこもったおもてなしほんまおおきに。おもろいは感謝の気持ちでいっぱいですm(__)mこのあと、田んぼアートを見に行きました。分かるかな?葛飾北斎と新千円札に描かれた、「北里柴三郎」です。Hさんのむすめさんのやってるお店でりんごのシャーベットをご馳走になりました。最後にもう一軒温泉に寄りましたが、そのときの様子はまた次回に♪

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m