7月27日今日はおもろいの誕生日で~す!
ということで、思い出の箱根の野湯に行ってきました♪
キャッチなぜここが思い出の野湯かというと、2年前のの誕生日はここで誕生日会を開催してもらいました!
高級なケーキはねクリームが違うんです!甘さを控えたコクのある生クリームが最高♪
心に残る誕生日会となりました♪
野湯の後は辺りをうろうろ~で、こちらは宝蔵という温泉スタンドです。 芦之湯温泉「きのくにや旅館」さんの前にあります。岩盤より自然に噴出する硫黄泉だそうです。 美肌の湯。泉質:単純硫黄泉 温度:34.7
温泉スタンドのお隣の釜には源泉が溢れています。手を浸けると35℃位のちょっとぬるめ。いつかこの浴槽に浸かってみたいです♪
「正徳の湯」旅館が創業した当時の浴室を再現した、とても風情のある浴室です。今回はちょっとだけ見学させてもらいました。
貸切風呂 正徳の湯はかけ流しです。奥が硫黄泉(硫黄含有量45.7mg)、手前が重曹泉(湯の花揚湯泉:弱アルカリ性低張性温泉)※写真は5年前訪問時のもの
向かって左の硫黄泉は自家源泉の自噴泉ですが、湯温が33.7度なのでめちゃ温いんですよね、なので硫黄泉にしばらく浸かったらお隣の重曹泉に浸かりたくなるんですよ。
箱根の旅館 美肌の湯 きのくにや
電話:0460-83-7045


