住宅地のちょっと細い道を通ったところに 、赤い屋根の建物がありましたが…
たどり着いたのは会員制の共同浴場でした。入会金が5000円、年会費8000円だそうです。
入れないのは残念でしたが、一声かけて見学だけさせていただきました。こちらは男湯。
こちらは女湯。左右対称で全く同じですが激渋~!近所に住んでる方が羨ましいです。
ジモ泉の奥にこちらの建物があって、 こちらの方は誰でも入浴出来る共同湯でした。
ジモ泉の方は年会費ですが、こちらは1回350円。 営業時間は朝7時~夜7時までで 年中無休とのこと。 無人なんだけど管理さんがたまたまおられたので350円を手渡ししでお支払いしました。
脱衣場。
手前左側の小さな浴槽が掛け湯の浴槽。奥のL字型の浴槽は歩行浴です。
右の大きい浴槽がメインの浴槽。お湯の投入は止められていて、自分でバルブを開けてして投入します。
歩行浴用はお湯温が温めに設定されていました。おもろいも行ったり来たりしてみました。
お湯の投入は止まっていたので、バルブを全開にしてみました。泉質:ナトリウム-塩化物温泉 温度:62.4℃ pH:6.7
メインの浴槽は3~4人ぐらいは入れる大きさ。 バルブを全開にすると源泉温度と投入量が多いのであっという間に湯舟の温度があがり、オーバフローしました。
河原湯温泉
住所:鹿児島県指宿市東方7582番地
営業時間: 7:00~19:00
定休日:年中無休