熱海・伊豆山温泉(いずさんおんせん)の走り湯に行ってきました♪「走り湯」は、日本でも珍しい横穴式源泉で、日本三大古泉の一つなんだそう。
今から約1300年前に発見され、山中から湧き出したお湯が海岸に飛ぶように走り落ちる様から 「走り湯」と名付けられたそうです。この奧、突き当たり左奥にあります。こちらは、走り湯の発見者 といわれる役行者の坐像。この突き当たりが、「走り湯」到着しました!こちらが走り湯の洞窟の入り口です。このお湯が温泉として利用されるようになったのは鎌倉時代の終わりだそう。更に一般人が利用できるようになったのは江戸に入ってからなんだとか。 「ゴボゴボゴボ」と激しく沸き立つような音が中から聞こえてきます。そして、入ると湯気がもうもうとしていて すぐレンズが曇ってしまいます。こちらが源泉です。70度の湯が一日7,000トンも湧き出ているそうです。「うみのホテル中田屋」「伊豆山浜浴場」などで、この温泉に入れます。最後に走り湯神社にお参りしました。走り湯は病を治し、長寿に効験があるとされ、古くから信仰の対象になってきました。
その信仰の中心が伊豆山神社であり、走り湯神社は走り湯の源泉を守護されているそうです。
走り湯