ネタ切れなので、随分前の記事の寄せ集めですがご了承くださいm(__)m八尾グランドホテルです。我が家から比較的近いので何度か行ってます。こちらは玄関前にある源泉?モニュメントは今は湯気は出ていませんが・・・昔はこんな感じで源泉のようになっていました。高温泉を期待させる湯気ですが、何となくインチキ臭いような・・・
まぁ、源泉温度は48℃なのでこんなに湯気が出るわけはありませんよね(笑)そんなこんなで、こちらがフロントです。ここで支払いをするのですが、こちらの温泉は劇が見れるので昼間行くと通常2400円します。朝風呂の利用時間は4:00~7:30です。朝風呂は900円 朝風呂サービスデイは600円
回数券を購入しました。7枚綴りで4000円で、あともう一つ情報を。こちらは以前来た時’(かなり前です)の画像です。温泉に2時間浸けると温泉玉子ができるそうです。温泉卵今も売ってるのかなぁ。それでは早速、久しぶりの朝風呂に入浴させていただきます。写真はHPからお借りしました。浴室はサウナや漢方浴槽、打たせ湯、高温浴槽など色々あります。温泉は関西では珍しい、濃い目の紅茶色です♪ややツルヌル感ありかな?源泉100%の循環ですが、消毒臭はほぼ無しです。こちらは露天風呂で歩行浴になっています。こちらは源泉そのまんまの浴槽ですが入浴してはいけません。かけ湯に使いましょう♪飲泉可。弱塩味で微弱な金気臭?温泉特有のモール臭の香りがします♪この日は特に香りが強かったと過去の記事に書いてありました。じゃ~ん!どうしても源泉そのまんまのあの素晴らしいお湯に浸かってみたくて(取材させて頂いたときの写真です)