島根県松江市にやってきました。元日本大学総長の書で、命名「嫁ヶ島温泉元湯 」とあります。もともとは温泉ホテルとして営業していたのですが廃業し、お湯のでる蛇口だけが残されたとのこと。この温泉は宍道湖(しんじこ)の湖底から湧き出す温泉として、昔から一部の人には知られていましたが、昭和30年代の湖岸の埋め立てによって地上に湧き出たものだそうです。温泉が沸き出した頃、ここに温泉ホテルができたのですが、長続きせず廃業し、その建物は長い間石碑の横に残っていましたが、2013年に取り壊されて、今では「嫁ヶ島温泉」はお湯の出る蛇口と石碑だけになってしまいました。このお湯は誰でも無料で自由に持ち帰ることができます。近づくと硫黄臭がします。触ってみると、熱くて長くは触っていられない温度です。飲んでみると飲むにはちょうどいい温度で、薄い塩味がして料理に使うといいと思いました。
嫁ヶ島温泉元湯(温泉スタンド)
料金:無 料
営業時間 24時間利用できる