入之波温泉湯元 山鳩湯に行ってきました。こちらで入浴料800円を支払います。じゃ~んこちらが山鳩湯の内湯です。山鳩湯は湯黄褐色の含炭酸重曹泉が毎分500リットルも湧出する、全国でも珍しい温泉なんです♪勿論、100%源泉掛け流しの温泉です。流石に浴槽のお湯はシュワシュワ感は消えていました。これは内湯のお湯が露天風呂に流れるところです。ここだけの話、山鳩湯は内湯の方がお湯が新鮮でいいんです。
皆さん、浴槽の形が特徴的な露天風呂を好みますけどね~杉の丸太造りの大浴場とケヤキで作った露天風呂があり、大迫ダム湖畔のパノラマが広がります。浴槽はゴツゴツの析出物でコテコテです。で、露天浴槽の湯は内湯から流されています。 なので露天風呂のほうがお湯の温度が低いです。
www.youtube.com
こちらは、おもろい温泉と愉快な仲間たちのメンバーからお借りした男湯の露天風呂の動画です。
入之波温泉 山鳩湯 (しおのはおんせん やまばとゆ)
住所:奈良県吉野郡川上村入之波391
電話番号:0746-54-0262
日帰り入浴:10時~17時
山鳩湯から程近くの釣り場でお楽しみのケーキを食べることにしました。じゃーん!こちらは、ラ・ペッシュの モンブランです♪
移転直後の2時間超える大行列で2度ほど訪問しましたが諦めて帰りました。先日立ち寄ってみると時間が経って落ち着いたようで待ち時間ゼロなので買ってきました。モンブラン1個 600円
もはやラペッシュ名物というより吉野名物のモンブランです。中には生クリームが入れられ、底にはカリカリのメレンゲが敷かれています。
栗の風味が豊かで食べても食べても栗のペーストが出てきて、クドくならないギリギリのバランスを保っていました。秋~冬の季節限定のラ・ペッシュモンブランはいつまで食べることが出来るんだろう・・・
パティスリー・ラ・ペッシュ
0747-64-8988