長生の湯のお向かいに落ち着いた大人の隠れ家、長生庵 があります。
長生庵は2017年にオープンしたばかりの客室数わずか7室の温泉旅館です。
今回取材ということで特別に長生庵にお邪魔させていただきました。
ロビーには薪ストーブが置いてありました。このストーブは冬になると薪をくべて現役で使われているそうです。
宿泊者はチェックイン後、数種の色浴衣の中から好きなものを無料で借りることができるそうです。落ち着いた柄の浴衣がそろっているので、浴衣に着替えて、白良浜や円月島などを散歩してみてはどうでしょうか?
本館別館1F、お庭と自然林に面する濡れ縁付旧母屋を改装し、古き良き昭和の高級料亭のような落ち着いた趣あふれるお部屋です。一泊二食付料金:お一人様¥20,000(税別)
貸切温泉風呂 つぼ湯 ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉
敷地内風呂棟(岩湯・檜湯)
脱衣場
風呂棟 檜湯
風呂棟 岩湯
お湯は長生の湯と全く同じお湯ですので長生の湯と同じく、長生源泉(約78℃)と東谷源泉(約60℃)の2つの源泉から引湯してブレンドしているそうですが、季節により配合は使い分けしているそうです。夏期には比較的温度の低い東谷源泉(約60度)をメインに、冬期は高温の長生源泉(78度)をメインにしているそうです。
最後に 「WineBar我忘」をご紹介致しましょう!温泉宿とはまた違った空間で、お酒や料理、音楽を楽しむ事ができます。宿泊者以外の方でもこのWineBarを利用することができるそうです。
湯宿 長生庵
TEL:0739‐33‐9020