「ホテル王将」は、白老町竹浦地区「かに太郎」の向かい側にあります。このカニ太郎もかなりおもろい食堂です。で、このあたりは温泉がたくさんありますよね!そんなこんなで「ホテル王将」は、現在の経営者が今から30年ほど前に前経営者から買い取ったとのことです。施設は全体的かなり古い感じです。
ロビーには幸福橋があります。創業時は橋の下に池があって池を渡るために幸福橋を設置したんだそうです。渡ると幸せになれるんだとか?
入浴料は1人500円。フロントで支払い、奥の温泉へと向かいます。浴室に向かう途中の廊下の左右は客室になっていました。
奥に進むと突き当たりが浴室になっていました。右が男性用、左が女性用。
こちらが女湯の脱衣所です。
じゃ~ん!浴室に入って直ぐ左には、ステンレス製のひょうたん型の浴槽がありましたがお湯は入ってませんでした。それにしても、広いですねぇ。
お湯は源泉かけ流しで、加水無。ちょっと緑がかったお湯です。 熱めのお湯でしたが、ぬるっと感がありました♪
泉質:アルカリ性単純泉 泉温:47.8℃ ph:8.8浴槽の中を進み、右奥のドアを開けると…
入口は女湯ですが…な、ナンと浴槽の奥が男湯とつながっています!
壁の向こう側から声が聞こえるのでちょっと覗いてみたら、そこにはおっさん(湯友)が居ました!ヤバいのでおもろいは慌てて引き返しました(笑)
ほらね、壁一枚で仕切られていた男女の浴槽は突き当たりで繋がっていたのでした。
湯口は女湯側にしかないみたい。お湯は内湯に比べてかなり温かったです。
ホテル王将
住所: 北海道白老町字竹浦118-72
電話: 0144-87-2230