今回青い湯と期待してた奥湯の郷が青く無かったことでリベンジで行ってきました。大分県でおもろいが行った「青い湯」といえば、別府鉄輪温泉にある「おぐら」や「海寺温泉 いちのいで会館」位でしょうか?ということで、やってきたのは束の間。元庄屋の館と言えばお分かりいただけるかと思います。
敷地内のあちらこちらから湯けむりモクモク。期待が高まります♪
ここが入口です。
ここは受付。券売機で料金を支払い、券を受付のスタッフに渡します。
こちらが大露天風呂の入り口 です。
右が女湯 左が男湯 男女入れ替えはなしですが、今回取材ということで男湯の方を撮影させていただきました♪広い脱衣場。脱衣化後も沢山ありました。
ミルキーブルーの色にまずは感動!で、そーっと体を湯に沈めてみるとお湯は適温で、ほのかに硫黄の臭いがしました。
じゃーん!素晴らしい!ナント温泉に浸かりながら由布岳が望めます♪
泉質:ナトリウム-塩化物温泉 温度:97.4℃ pH8.7 かなりツルツルする浴感です。
ゆふいん 束ノ間
電話: 0977-85-2773
立 寄 り 湯 大 人 800円 / 小中学生 500円 (タオル別売り 100円 )
受付 : 午前9時30分 ~ 午後6時00分 [ 入浴は午後6時30分まで ]