さんふらわぁに乗るには大阪南港が出港地です。最寄駅は大阪メトロ・南港ポートタウン線の「トレードセンター駅」。駅に直結しています。方向音痴のおもろいですが、家から「トレードセンター駅」まで乗り換えなしの便利なところに住んでいるので迷わず行くことが出来ました♪皆さ~ん、ご存じかも知れませんが今、さんふらわぁがめちゃくちゃお得なんですよ~弾丸フェリーは通常往復1万円で別府に行けるのですが、船中泊のさんふらわぁでもGOTOトラベルが適応になるので値引き後金額がナント6500円!しかも、今なら、船内レストランで使用可能な食事券(2000円分)がプレゼントされるんです。その上、地域共通クーポン別府で使える券が1000円分、大阪で使える券が1000円分合わせて2000円分もらえます♪6500円からお食事券2000円と地域共通クーポン2000円を差し引くと実質2500円!片道1250円の計算です!!めちゃくちゃお得です♪
出航30分前。最後の乗船者。ギリギリセーフで間に合いました。
日曜日なので19:05分大阪南港出航で、 別府には6時55分に入港です。
お決まりの記念撮影です📷
ドラが鳴りました!いざ、出港です!!
おもろいは少しでも安くあげたいのでツーリストを選びました。
ツーリストって、要は「大部屋で雑魚寝」です。
「さんふらわあ あいぼり」の船内レストランで夕食を食べました。この日の乗船までがお弁当で、次の大阪~別府便から2000円のバイキングでした。バイキングが無かったのは残念だけどその分安いし、お食事券をくれたので納得でした!
まずは、乾杯~!
おもろいは、あいぼり特製 アンチョビのクリームパスタ ミニサラダ付き(800円)※数量限定を注文。
大好物のサーモンがたっぷりでレモンがさっぱりさせてとても美味しかったです♪
カメラマンさんはさんふらわぁA定食。サラダ、味噌汁付き1200円を注文。2人でちょうど2000円になりました。プレゼントされたお食事券2000円を使い、無料で夕食を頂きました。まだお食事券が残ってるので帰りも無料で夕食に有りつけます♪
明石海峡大橋です。今回通過時刻は20時15分頃。フロントに掲示されていました。入浴時間は乗船開始から23時まで。翌朝は5時30分から入港までです(曜日によって異なります)。
脱衣場はリターン式の100円コインロッカーもドライヤーもあって便利で快適です。
シャンプーリンス、ボディソープが備えつけられていました。
こちらは、海を眺めながら入浴できる展望浴場です。でも、夜の海の景色は真っ暗でおもろくなかったです。ところで、普通の白湯のお湯でしたがこのお湯が温泉だという噂を聞きました。ホントかな?
カメラマンさん、何をしているのでしょうか?
じゃ~ん!正解は、翌日撮影させてもらう温泉で使う小道具を作っていたのでした!
朝になりました☀この日は曇りの予報でしたが雲の間から朝日が見えて綺麗でした✨
さて、いよいよ別府に入港しました。この日1日、たっぷり温泉を楽しむ予定です。