川湯温泉にある名湯の森きたふくろうは大型の温泉ホテルで2000年に開業した新しいホテルです。名湯の森きたふくろうは温泉街から少し離れています。近くに硫黄山(アトサヌプリ)があり、それを熱源とした温泉のようですが酸性泉です。立派なロビーですね!名湯の森きたふくろうにはやすらぎ館となごみ館という2つの建物があるそうです。なごみ館の1階に万年の湯とふくろうの湯があります。こちらの浴場は男女で別れていますが、毎日男湯、女湯が入れ替わります。入浴料800円をこちらでお支払いします。きたふくろうというだけあって、あちこちに"ふくろう"の置物がありました。郵便ポストも「ふくろう」です♪ 名湯の森きたふくろうは100%の天然の源泉掛け流し温泉です。早速入浴させていただきましょう!洗面台。大浴場(ふくろうの湯)川湯は露天風呂がある施設が少ないのです。なので露天風呂の有るこちらの温泉に決めました。泉質:弱酸性硫化水素含明ばん・緑ばん泉 pH1.8 強酸性ですね。舐めると、酸っぱい!レモン味と焦げ硫黄の風味がしました。
露天風呂が森に隣接していて、森の雪景色を眺めながら温泉を楽しむことができました。強酸性だから、うっかり目に入ってしまって目はシバシバ。切り傷もヒリヒリ。そんなパンチのあるお湯でした。
【新型コロナウイルスの影響による休業のお知らせ】
日頃より「川湯温泉ホテルきたふくろう」をご利用いただき誠に有難うございます。
この度の新型コロナウイルスの影響により3月9日から5月末日頃まで休業とさせていただきます。
この様な決定となり皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
HPを見るとこの様なことが書かれていました。おもろいは3月4日に入浴しましたのでセーフでしたが、皆様行かれるときは確認してからにしてくださいね! ホテル玄関横には「足湯」もあります。もちろん原泉かけ流しで無料です。 川湯温泉は「源泉100%かけ流し宣言」をしている温泉地です。
名湯の森ホテル きたふくろう
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉
TEL 015-483-2960
入浴料大人(中学生以上)800円