翌朝、見事に晴れました♪☀
朝から、山田大先生に髪をアップにしてもらってその後メイクしているところです。
すぐに露天風呂に行きたい気持ちを抑えて、まずは腹ごしらえです♪朝食は朝食なのに、お食事処夕陽で♪(笑)
朝食はバイキング形式。さすが大人の休日パスの期間、会場は大混雑でした。
沢山種類があるので、思わず前種類食べたくなっちゃうけど、お腹が出ては撮影に差し障るので控えめにチョイスします。
塩辛、焼き魚(鮭)、竹筒は冷ややっこ、卵焼き、ソーセージ、ハマチのお刺身、納豆、とろろご飯、お味噌汁など選びました。あと、和食には合いませんがリンゴジュースもいただきました♪デザートにはやっぱりりんごを🍎
サンダルに履き替え、コンクリートの道を海に向かって進むと、岩と簀で目隠しされた露天風呂。右側は女性専用で、左側が混浴です。※前日の写真です。
石造り瓢箪形浴槽には、赤茶色のナトリウムー塩化物強塩温泉(源泉名: 下黄金崎温泉)がかけ流し。源泉51.7℃を、加水して40℃弱に。温度が低いので長湯できて、さらりとした肌ざわりです。口に含むと、金気臭がして塩辛いです。「誰も居なければ撮影して良し。」という許可をフロントにいただきまして、いざ撮影開始です!
じゃ~ん!青森のホタテの漁獲量は、北海道に次いで第2位!ご当地ネタが大好きなおおろいは、武田久美子の真似をして、ホタテの水着に挑戦しました!誰も居なかった時間はたった15分程度。それでも、けっこう沢山撮影しましたが引きで撮ってるこの写真1枚だけをブログに掲載することにしました。あっぷはお見せできるようなもんじゃないし、エロっぽいので💦
電話:0173-74-3500