おもろいは今まで行ったことが無い温泉の記事なんて書いたことがありませんでした。でもね、コロナの影響で全く温泉に行くことができないので、思い切って今までに1度も行ったことが無い温泉を記事にしてみようと思います。
今日ご紹介する宿は北海道の「銀婚湯」です。宿にお願いして数枚の写真を提供していただきました。お忙しい所写真をご用意いただきありがとうございました。「銀婚湯」は、「日本秘湯を守る会」の宿で、北海道南部(道南)の山間部にある一軒宿です。こちらは宿から提供していただいた昨日の「銀婚湯」の外観の写真です。大阪はすっかり春めいてきましたがここは北海道。周りの木々にまだ新芽がありません。
おもろいが銀婚湯を知ったきっかけは、カメラマンさんが彼の温泉カレンダーに銀婚湯の「トチニの湯」を載せていたから。こちらはカメラマンさんが3年前の8月に宿泊したときに撮影したものです。
銀婚湯は広大で緑豊かな敷地に5つの貸切露天風呂が点在していて、一番近い(上の写真)「かつらの湯」でも、宿から徒歩数分かかるそうです。名前の通り「かつら林」の中に佇んでいて、高台にあってまるでトムソーヤの冒険に出てきたツリーハウスのようです!こちらは「トチニの湯」。カメラマンさんが訪問時撮影した写真です。広大な敷地の一番奥にある「トチニの湯」なのでこの浴槽にたどり着くまで遠かったなぁって話してくれました。
こちらは宿が提供してくださった紅葉の時期の「トチニの湯」です。杉の丸太をくり抜いて湯舟を作ったそう。この湯舟に浸りながら紅葉を眺めることが出来たら素敵だろうなぁ。
雪の季節もいいですねぇ。泉質もここ「トチニの湯」が銀婚湯ナンバー1なんだとか。
こちらが、カメラマンさんのカレンダーの写真です。緑が眩しくって美しいですね!
銀婚湯
住所:北海道二海郡八雲町上の湯199
TEL:0137-67-3111
※今回ご紹介した温泉は宿泊者専用露天風呂です。