長野道安曇野インター降りてすぐ。信州の郷土食おやきと漬物の専門店あづみ堂にやってきました♪ここは前からずっと行きたかったお店で、今回来ることが出来てとても嬉しかったです♪
2日の遅い時間に行きました。1日は流石にお休みだったから開いててよかった♪
漬物や蕎麦などお土産や特産品も揃っているので観光客が多いのですが、地元客も多かったです。※この写真はHPからお借りしました。
野沢菜、わさび漬けなど種類豊富で試食もいっぱいです♪
常温の漬物類もほらこんなに!
あづみ堂のおやきは種類が豊富です。皮のタイプも味も色々ありました。
無料でお茶も用意されていました。
この囲炉裏で焼いて食べれます。
囲炉裏の上には、木彫りの魚がぶら下がっています。これ「自在鈎(じざいかぎ)」って言うらしいです。
おもろいは、3個買って2個食べました。
湯友は5個も食べました♪
おもろいはナスのおやきが大好き♪中でも半割の長なすを使用した特徴的な形信州味噌味です。210円(税込)
信州サーモンと野菜が入ったおやきです。湯友がお土産に買った信州きのこチーズが美味しかったです♪
酒類もありましたので晩酌用に買って帰りました♪
あづみ堂豊科インター店