内湯の写真を撮ろうと朝6時頃だったかな?早起きして来てみました。
やったね!誰も居ません。元々宿泊客が少ないので独泉出来る予想が当たって大喜び♪
貴重品ロッカー
こちらは女湯の内湯。「穂高荘・山のホテル」はすべての温泉がのみ不可。泊まらないと入ることができません。系列の宿の温泉には送迎付きで入ることが出来るのですが、コロナの影響で系列の宿は残念ながら営業していませんでした。
こちらは男湯の内湯ですが、ほとんど同じですね!
洗い場。
泉質:単純温泉・炭酸水素塩泉 自家源泉1、共同源泉1(湧出量:4000ℓ/分)
温度:44.9度、61.6度ほか(高温泉のため、谷水での加水調整有) 湧出状態/自噴、掘削動力揚湯 ※すべての浴槽が「かけ流し式」まだ、寝ぼけ眼のおもろいです(汗)
寒いけど露天風呂にも出てみました。
まだ、夜が明けてません。真っ暗でよく分かりませんねぇ。
薄暗いですけど、夜が明けたらこんな感じ。ちなみにこちらは男湯です。
電話:0578-89-2004