めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

新潟県五泉市 咲花温泉「 望川閣(ぼうせんかく)」後編 

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

翌朝です。朝5時に男女の浴室が入れ替わりました。誰も居ない浴室を独泉したくて朝5時にやってきました。源泉の湯量・外気温により色・温度が変わります。空気に触れたり、湯温が低いと白濁する性質を活かして3色の湯船になってるはずですが、どうかな?脱衣場。じゃ~ん!こちらが3つの浴槽をもつ浴室です。まだ、夜が明けたばかりで暗くてお湯の色がイマイチわかりにくいですね。少し明るくなってからのお湯の色です。左の浴槽は白濁。真ん中はクリアなグリーン右の浴槽は濁ったグリーンです。真ん中の浴槽が熱めになってます。更に明るくなってからはこんな感じ。綺麗ですよね!泉質: 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉 温度:50.2℃ pH:8.7

望川閣の温泉は春から秋は源泉かけ流しで、 冬季や外気温が低い日は循環加熱をしているそうです。硫黄臭がたっぷり過ぎて、長時間浸かっているとお湯に酔って苦しくなってきます。露天風呂にはツバメがたくさんやってきて子育てしてました。露天風呂は加水や加温がない完全な源泉かけ流し。朝ごはんです。朝からめちゃご馳走です。魚沼産コシヒカリを温泉玉子かけご飯で食べる贅沢。

咲花温泉 望川閣

住所:新潟県五泉市咲花温泉2869

TEL 0250-47-1000

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m