めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

踊れる温泉民宿 伊豆稲取温泉  宝 栄 丸に宿泊!(前編)

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

稲取温泉は、伊豆東海岸に小さく突き出た岬にあって、昭和31年に約57℃の天然温泉が湧出したのが始まりだそうです。ということで、やってきましたのは温泉民宿「宝 栄 丸」。宝 栄 丸は1日4組限定の家族経営の小さなお宿です。

youtu.be

今回3人で宿泊しました。女性はおもろいだけなので、おもろいがひとりで寝る用の小さなお部屋を別途ご用意「してくださいました。チェックインしましたら、まずは楽しみにしていました温泉に浸かります。この日の宿泊はおもろい達だけ。なので温泉は24時間、好きな時に好きなように利用することができましたが、普段でも1日4組までのお宿なので温泉は貸切にして利用することが出来るみたいです♪まずは内湯からご紹介します。一階にも内湯がありましたが今回は屋上の温泉のみを利用させていただきました。じゃ~ん!見てください!!おもろいでしょ。この船の形をした湯舟をひと目見た時から気に入ってしまって、是非浸かってみたいと思いここに決めました!船の形をした浴槽は、まさに湯船!この日の為にマリン帽とスカーフを用意してみました♪ということで、気分はタイタニック!🚢先端で両手を広げ、ハイチーズ♪📸湯口の先に付着してる析出物はまさに良泉の証!
泉質:ナトリウムカルシウム・塩化物温泉(低調性ー中性ー高温泉)

温度:73.6 pH7.0絶景にポリバス♪まにあのあなたこのポリバスは貴重ですよ~(笑)お腹ペコペコ~ で、夕食にも船が出てきましたよ!リクエストに応えて頂いてザ・舟盛!アジやらハマチ(イナダ)など新鮮なお魚は、ご主人が早朝定置網で捕れた魚を仕入れたもの。プラスひとり1000円でこんなに立派な夕食になりました!皆さんも、もし「宝 栄 丸」にお泊りされるなら1000円でいいので追加のお魚頼むことをおススメします。まずは、乾杯~!魚は詳しくないのでよく分かりませんが、新鮮なのは分かります。これで一泊ひとり8000円!舟盛追加でひとり1000円!(消費税と入湯税別途)って凄くないですか?始めて食べたカジキマグロ。この日カジキのファンになってしまいました。食感が何とも言えず、色が綺麗な薄いピンクでめちゃ脂がのっていました♪

踊れる温泉民宿 伊豆稲取温泉  宝 栄 丸

住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取965

TEL・0557(95)1813

0557(95)0846

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m