めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

秘湯 川俣温泉「蔵」混浴露天風呂

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

やって来ましたのは、川俣温泉「蔵」。ここは何度か前は通ってはいたものの、おもろいには敷居の高そうなお宿でしたのでスルーしていました。でもね、せめて日帰り入浴やってないかなってと思って、たまたま前を通りかかった時こちらの女将さんにちょっと聞いてみた所、日帰り入浴はやってないけど1日一組限定で素敵なプランがあるってお話を伺って、早速予約をして今回宿泊することに成りました。その素敵なプランとは「1日1組限定!13800円(税込み)」です。通常2万2,3000円はするプランらしいので、おもろいにとっては夢のようなプランでした♪
このプランはお部屋は通常は8畳ですが、この日は館内貸切!おもろいと湯友たち4人だけの宿泊です。なので特別にお部屋もランクアップしてくださいました。お部屋の窓から見える景色です。圧巻の眺め!!川沿いの露天風呂(の屋根)が見えます。(当然、部屋から中は見えないようになっています^^;)冷やされたグラスと瓶ビールにミネラルウォーターにジュース。冷蔵庫の飲み物は無料とのこと。嬉しいサービスですよね♪嬉しかったのは、洗面台には肌へのやさしさに定評のあるMARKS&WEBの化粧水・乳液・洗顔料などが置かれていたことです。そして、女湯の内湯のアメニティも同じものが置かれていてシャンプーがMARKS&WEBだったのが嬉しかったです♪
しばらくお部屋で休憩して、早速露天風呂に行きます。じゃ~ん、こちらが露天風呂です。目の前に流れているのは鬼怒川です。解放感があって、迫力満点ですよね。ゴーって川の流れる音が聞こえますね。乗り出して川を見ると吸い込まれそうになります。ここは通常15時~18時は男性専用タイムですが、この日は館内貸切でしたのでこちらの露天風呂に入浴することができました♪通常は午前中が混浴とのことです。この日は午前中が雨で川の水量が多いのですが、お天気が良くてもっと川の流れが穏やかな日は、魚が泳いでる姿が見えるそうですよ。女将さんが教えてくださいました。それにしても川の流れをBGMに浸かるお湯は最高ですね!川の流れもこちらの方がより上流なので迫力がありましたが、開放感は先ほどの湯舟のほうが素晴らしかったですね乗り出して川を見ると吸い込まれそうになります。赤い橋を渡って今度は、貸切湯に行ってみることにしました。景色を見ながらお散歩がてらで移動できるのがいいですね!こちらが貸切湯です。そうそう、先ほどの露天風呂も同じでしたが「蔵」の脱衣場には全てタオルとバスタオルが用意してありますのでお部屋から持って行く必要はないので便利でした♪
浴室に入るや否や、焦げたような硫黄の香りがしました。ここだけ、温泉の香りが違うような気がします。マニアの湯友たちに聞いても同じ意見でした。景色は見えない代わりにこちらののお湯が一番好きでした。貸切なので本来湯あみ着は必要ありませんが、今回撮影の為是非湯あみ着を着てくださいと女将さんに言っていただき、着用致しました。

川俣温泉「蔵」
 住所 栃木県日光市川俣881-7

電話    0288-25-6022

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m