「船小屋温泉郷」は福岡県筑後市とみやま市との間を流れる「矢部川」沿いにある温泉郷です。敷地内には「恋ぼたる物産館」やら「レストラン」やら「足湯」やら色々あってここは「恋ぼたる温泉館」です。
入り口を入ったところ。
入浴料:600円
九州温泉道の対象施設です。
毎週、男女入替になるんだとか。
広々とした脱衣場。100円返却式ロッカーがありました。
お湯は、かけ流しの消毒ありです。泉温が低いので、熱いお湯を加えて加温しています。
泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩温泉 泉温30.9℃ PH6.7露天風呂には内湯の周りに10人サイズのL字形岩風呂があります。
大きさの違う浅めの浴槽が幾つかあり、それぞれ温度が違います。
温泉の析出物が分厚く床がこのように千枚田になっていました。
温泉成分の析出物(炭酸カルシウムなどの石灰華)ここは階段を登ったところにある浴槽。この浴槽は36~37度と低め。高い位置にあって見晴らしがいいです。濁り湯で透明度は20cm位でした。鉄臭がして鉄炭酸味がしました。
外には足湯もありますよ~
川の駅 船小屋恋ぼたる
住所 福岡県筑後市大字尾島298-2
TEL 0942-52-8866 営業時間
温泉館 10:00~21:00(受付は20:30まで)
お食事処 11:00~19:00(ラストオーダー18:30まで)
定休日 毎週火曜日 (祝祭日の場合は翌日水曜日が休館))
入浴料 :大人13歳以上(中学生以上):600円