どうとんぼり神座は道頓堀を発祥として関西や首都圏でチェーン展開しているラーメン店です。お好み焼きがイマイチだったので、〆のラーメンを食べに行きました♪神座と書いて「かむくら」と読みます。寒い夜ですが、外まで行列でしたので写真は看板のみ!
券売機で「おいしいラーメン」の食券を買って、お店に入るとすぐ席を案内してくれました。お店は厨房を囲む感じで、カウンターのみです。コックさんの出立ちのスタッフさんが、ラーメンを作ってくれてます。そこから数分でラーメン登場!
チャーシュー麺。1100円
おいしいラーメン700円(税込)
ラーメンどんぶりには、白菜と豚肉の薄切りが乗ってます。麺は中細。白菜の甘みや豚の薄切りのうま味が出ている優しい味のスープが特徴!まるでブイヨンのようなスープです。途中、ニラの卓上をかけたら味変!
フレンチレストランのオーナーシェフを勤めていた創業者が一年半かけて完成させた完全オリジナルらしい。おもろいは他の支店の神座にはたまに行ってましたが、千日前店 に来るのは30年ぶりくらいでした!youtu.be
どうとんぼり神座 千日前店 (かむくら)
電話:06-6213-1238
営業時間 営業時間 [月〜木]
10時〜翌7時 [金] 10時〜翌8時
[土] 9時〜翌8時 [日] 9時〜翌7時
日曜営業 定休日 年中無休ホテルに戻って部屋のお風呂でビール🍺飲みました。