こちらは丸島漁港。ここからすぐのところにお目当ての食堂があります。
水俣のB級グルメは野菜たっぷりの「ちゃんぽん!」ということで、やって来たのは「鶴岡食堂」さんなんですが、まさかの臨時休業( ノД`)シクシク…
そんなこんなで、時間も無いしってことでお隣のお店「まるしま食堂」の看板が見えたのでこちらに行く事にしました。
営業中って書いてますが、普通の民家のようなお店でして、おそるおそる入ってみました。
お店はかわいらしいおばちゃんが1人で切り盛りされてます。
しばし待つと、熱々チャンポンが出てきました!お値段もリーズナブルで、650円!
麺をすするとフワッとゴマ油の香りがします。炒められた具材は キャベツやモヤシ、鹿児島県産の豚肉、イカ、キクラゲ、カマボコなど具沢山です。
まるしま食堂の
魚の干物で出汁をとったしょう油味のスープのちゃんぽんは、水俣で1軒しかないそうです。水俣チャンポンのガイドブックには載っていないお店 ですが、美味しい魚介チャンポンをの名店だと思いました。なかなか水俣に行く機会はないのですが、再訪問したいお店でした!
まるしま食堂
住所 : 水俣市丸島町2丁目7-1
電話番号 : 0966-62-7200
営業時間 : 11:00~15:00
定休日 : 火曜日