雲南市掛合町の国道54号沿いにある温泉です。
こちらの「塩ヶ平(しおがひら)温泉」は黄金色の湯として親しまれています。ちなみに、施設名の「まめなか」とは出雲弁で「元気」という意味なんだそうです。
受付で入浴料310円で支払い、住所等記入して右手の階段を下り浴室に。
左手に男女別の浴室があります。
鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場です。ドライヤーもありました。
温泉内のカランは3箇所で、シャンプーなどアメニティの備え付けもあります。
お湯はがかけ流しです。黄金の湯が贅沢につねに出っ放しです。
温泉成分の析出物で床が棚田状に! 温泉水1kg中含有成分が1000mg以上だそうで、成分の濃い温泉です。
〈泉質〉 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 温度:21.2℃を、42℃位に加温 少しなめてみる湯を口に含むと、鉄臭がしてしょっぱさがありました。
会議室やトレーニングルームを併設した公共の施設です。
掛合まめなかセンター
15:00 ~ 20:00
定休日 毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
利用料金 大人310円 小人(小・中学生)150円