めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

あきのの湯と又兵衛桜と室生寺の五重塔

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

奈良県宇陀市と言えば、もう一つおススメしたい温泉があります。それは「あきののゆ」です♪この日は女性が和のイメージの空間「やわらぎ」でした。奇数日が男性。偶数日が女性だそうです。あとモダンな雰囲気の「あでやか」もあります。  泉質:単純泉(低調性ーアルカリ性ー温泉)pH9.6 温度34・0 露天風呂もプールもあります。露天風呂が一番ヌルつきがあったと感じました。ところで私が楽しみにしていたことの一つは、あきのの湯の浴室の壁画を見ること♪あきのの湯の壁画は、日本でたった一人しかいない女性の銭湯絵師である田中みずきさんが描かれました。ホントは、その壁画を実際の目で皆さんにも確かめていただきたいんですがお見せしようと思います。それでね、この兵衛桜の壁画はあきのの湯と同じ宇陀市にあるんですよ~温泉の壁画と言えば決まって富士山だったりするのですが、この発想素晴らしいです!f:id:omoroionnsenn:20220407094059j:plain和のイメージの空間「やわらぎ」の壁画には室生寺が描かれています。

f:id:omoroionnsenn:20220407094353j:plainこちらは実際の室生寺です。花はもちろんしゃくなげです。

奈良県宇陀市

大宇陀温泉あきののゆ
大宇陀拾生250-2
0745-83-4126こちらは、又兵衛桜の実際のです。このショットあきのの湯の壁画の絵に似てるでしょ?4年前に撮影しました。この時は、花見客でいっぱいでした。
こちらの写真は、2年前行ってきたときのものです。コロナの影響で、お祭りも中止で誰も居ませんでした!でも、又兵衛桜の観覧はできましたよ。こちらの兵衛桜は4年前にきょろと行った時のもの。
又兵衛桜は樹齢300年とも言われ、高さ13m、幹周り3mを越える巨木の枝垂れ桜です。又兵衛桜は樹齢300年とも言われ、高さ13m、幹周り3mを越える巨木の枝垂れ桜です。

又兵衛桜  

場 所:宇陀市大宇陀本郷 見学料:無料(維持管理協力金:100円)

陀市大宇陀本郷  

駐車場:普通車500円

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m