今日は 標高400~500mの山深い場所にあるお蕎麦屋さんをご紹介したいと思います。 こちらは、地元では自分たちで8月にそばの種をまき、9月に花が咲いて、10月に刈り込んで11月に新そばを提供する桜井市笠地区の『荒神の里 笠そば処』さんです。 今年も11月15日(日)から新そばが始まると聞いて、狙ってやってきました。午前11時。この通りの人気で大行列です。帰る頃にはお店の外まで行列が伸びていました。土日はかき揚げがあるみたいで食べたかったのにまだ11時なのに品切れとのことで残念でした。あと、メニューには並みと大があるのですが男性なら並では少ないかな?お得な大を選ぶといいと思います。 荒神そば 並630円を注文。ホントはつゆはぶっかけにするんでしょうが、まずはこのように付けて食べてみました。
そのあとつゆを、ぶっかけて食べました。おもろいは蕎麦ツーではないのでお味は良く分かりませんでした。 正直なところ悪くもなく、かと言ってさほどおいしいとも言えないそんな素朴なお味でしたが、秋になって笠そばの新蕎麦とやまのべの紅葉の柿の葉寿司とをコラボで行くのを毎年楽しみにしています。最後はそば湯を楽しみました♪野外席にはこんな珍客が来ていました。
荒神の里「笠そば」
TEL : 0744-48-8410
営業時間:10時~16時
定休日:水曜日・12月30日・31日