外に出るとお堂がありました。
「家族の湯」
隣接する「打たせ湯」
鬼子母神へお参りをして天狗の湯へ浸かると子宝に恵まれるとか。
看板猫、癒されるぅ。
最後にもう一度、明るい天狗の湯をご紹介致しましょう。わざわざ、天狗のお面を用意してもらっての撮影です。何本か足が見えてますが皆さんに見守られながら写してます。
え、鼻が取れるの!?(笑)
鼻を触ってますが、このように撮影すると天狗のお面の大きさが良くわかりますね!
この猫ちゃん、色んなところに出没してました。
TEL 0287-76-2008