めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

岩井温泉 ゆかむり温泉共同浴場

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

f:id:omoroionnsenn:20200908134746j:plain岩井温泉に来るのはかれこれ5年ぶりくらいでしょうか?f:id:omoroionnsenn:20200908120927j:plain1300年の歴史を持つ温泉地の共同浴場、さぞかし歴史があるんだろうと思っていたら、新しい造りの外観だったので少し驚きました。調べてみると2002年に新築されていたので納得しました。f:id:omoroionnsenn:20200908121031j:plainこの辺りの入浴の仕方に、頭に手ぬぐいをのせ柄杓で湯を(かむる?)風習があるんだそうで、その様子が浴室の壁画に描かれてるとのことで楽しみにしてやってきました♪f:id:omoroionnsenn:20200908121457j:plain券売機で入浴券320円を購入し、受付の方に渡しました。コロナの影響で検温がありました。f:id:omoroionnsenn:20200908121926j:plainお湯は源泉100%のかけ流しですが、源泉温度が高いため加水しているそう。浴槽は2つあってこちらの方が温度が高かったです。f:id:omoroionnsenn:20200908122130j:plainじゃ~ん!こちらがどうしても見たかった壁画?浦富海岸と傘踊りのタイル画なんだそう。でも、ゆかむりじゃないんだ・・・f:id:omoroionnsenn:20200908133244j:plain泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉  源泉温度:49.0℃  pH:7.3  お湯は無色澄明でわずかな源泉臭がしたような気がしましたがほとんど臭いませんでした。f:id:omoroionnsenn:20200908123342j:plainで、この日の男湯の壁面はこんなの。歌に合わせて踊る2人の女性と、岩井温泉名物の湯かむり。歌に合わせて踊る2人の女性と、岩井温泉名物の湯かむりを楽しむ爺さんたちの様子が描かれています。そうだ、おもろいが見たかったのはこっちの壁画だった!月替わりで男女入れ替えで浴室が変わるそう。10月に行けばこっちが見られるのね♪

ゆかむり温泉共同浴場

住所: 鳥取県岩美郡岩美町岩井521

電話: 0857-73-1670

営業時間:午前6時~午後10時  

入浴料:大人320円 小学生160円  

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m