ということで、6月下旬は長野に行ってきました。色々行ってきましたので盛りだくさんでお届けしたいと思います戸倉観世温泉にフラれてまず最初にやって来たのはこちら、ナニコレ珍百景で有名になった?長野県中野市「延徳温泉」です♪
「延徳温泉」の次にやって来たのはこちら。おぶせ温泉あけびの湯です。日帰り入浴6時からと書いてありますが、「新型コロナウイルス感染拡大防止対応」で 営業時間が7時からになっていました。
次の温泉は長野県上高井郡高山村にある「大湯」です。「大湯」は、開湯200年の歴史をもつ古湯。小さな温泉街の共同浴場です。
長野でアンズ狩り♪1個5万円のアンズを収穫!? - めっちゃおもろい温泉ぷらす
杏子狩りのあとランチにやって来たのは「手打蕎麦たなぼた庵」こちらのお店は食べログの点数も高いし、人気のお店です。
まずは、 ロープをつたって下に降りないといけませんが、降りると河原の至る所から温泉が湧いているんです!詳しくは記事にて♪
こちらの温泉は、 長野県と新潟県の県境に位置する小さな温泉地です。ここでおもろい写真を撮影して来ましたよん♪
最後に訪れましたのはこちら♪ここで、フェイスブックのメンバーに集まっていただき楽しいひと時を過ごさせていただきました♪詳しいことは記事にて♪