めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

「ケロリンの桶」&「白ケロ」

皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)mにほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 温泉の関連記事でケロリンの桶のこと書いてみました♪

f:id:omoroionnsenn:20200508231326j:plain温泉愛好家なら二度や三度はお目にかかっているこの黄色いプラスティックの桶は、通称「ケロリン桶」と呼ばれています♪これは、富山市に本社を置き、資本金5千万円・従業員100名の医薬品会社「内外薬品」の販促グッヅです。この会社の主力製品は、頭痛・生理痛・歯痛向けの医薬品(薬局・薬店で買える一般薬)・「ケロリン」です。腰掛けてもビクともしない頑丈さなので、永久桶とも呼ばれてるそうです。
ケロリングッズは、ロフト・東急ハンズでも扱っているそう♪ネットでも買えますよん♪

f:id:omoroionnsenn:20200508231514j:plain

銭湯で子供が蹴飛ばしても、腰掛けにされてもビクともしない。
驚異的な強さから、別名「永久桶」とも。
●A型(関東):重さ360g 直径225mm 高さ115mm
●B型(関西):重さ260g 直径210mm 高さ100mm
楽天で1,540円 +送料750円 で売っていました。
●なぜ関西版は小さいのか?
・古くから関西の銭湯では、湯舟から桶で掛け湯をする習慣があります。この時に関東版では湯が入りすぎて重くなってしまうということで、一回り小さい関西版の湯桶が誕生しました。

●なぜ関西版は小さいのか?
・古くから関西の銭湯では、湯舟から桶で掛け湯をする習慣があります。この時に関東版では湯が入りすぎて重くなってしまうということで、一回り小さい関西版の湯桶が誕生しました。
f:id:omoroionnsenn:20200508231031j:plain

ケロリン桶 誕生のキッカケ

銭湯で子供が蹴飛ばしても、腰掛けにされてもビクともしないケロリン桶は、驚異的な強さから、別名「永久桶」とも呼ばれています。風呂桶とケロリン、両者の関係はイメージとしてはキッチリ結ばれています。
さてこの風呂桶の由来とは...。

当時、内外薬品では、「ケロリン」をはじめとした置き薬向け製品は好調でしたが、全国に薬局薬店がふえ、「ケロリン」を置いてもらいたいという夢を抱くようになり、その夢の実現に向かって、全国の薬局薬店を廻り始めます。
そんなとき、東京オリンピックの前年(昭和38年)
内外薬品睦和商事の営業スタッフ(現社長)から
「湯桶にケロリンの広告を出しませんか?」と持ち掛けられたのがキッカケだそう。f:id:omoroionnsenn:20200508232307j:plainこちらは、我が家の可愛いアイドル、う~ちゃんです🐰f:id:omoroionnsenn:20200508232210j:plainストラップのケロリンの桶で遊ぶうーちゃん🐰f:id:omoroionnsenn:20200508232750p:plain「足踏み洗濯」は奥津橋のたもとで行われる奥津温泉ならではの風習で、3月下旬~12月上旬の日曜日と祝日のAM8:30から約15分間観光用に実演が行われています。

おもろいの持ってる桶に注目してくださいね!(笑)白ケロってプレミアが付いていて結構いいお値段するんですよ~誕生日のプレゼントにいただきました。今でも大切にしています♪

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m