三段壁からも近い、 いそぎ公園付近 に「ナギサビール」の工場はありました。
入り口の扉を開けると・・・
工場内は、いきなりおしゃれなスペースでした♪レンガづくりのカウンターに、温かみのある木目調の壁。
まずは、こだわりのビールを生み出す「ナギサビール」の工場を見学!タンクで粉砕された麦芽と温水を混ぜ合わせ、濾過して麦汁を取り出します。
そして、煮沸釜で麦汁にホップを加えて煮立たせたら、発酵用タンクに移していきます。あとは瓶詰など。
工場見学を終えたら、お楽しみの試飲です♪注いでいただいてるビールは 「みかんエール」麦芽をふんだんに使用した麦汁に、紀州の早和果樹園の特選高級みかん果汁と皮を加え発酵させて作られるそうです。
それでは、いただきま~す!って、ほんとは一口飲んでしまった後に撮影しました(汗)ブロガーにあるまじき行為ですが、温泉に入って喉が渇いていたのでついつい撮影の前に先に飲んでしまいました(笑)
今回は、350円の量をいただきました♪今度こそ、「いただきま~す!」
飲んでみると、さほどみかんの味はしなかったけどさわやかな温州みかんの風味がしました。和歌山らしい、ご当地ビールですね!この他にも、ペールエール、アメリカンウィート、インディアペールエールなどがありました。
最後にお土産を買って帰りましたが「工場見学もいいけれど、やっぱりビールはおいしい料理といっしょに味わいたい」そんな人にオススメ!「ナギサビール」の直営レストラン「Nagisa Beer Dining シラハマ Barley(バーリィ)」も近くにありますよん。