淡路島にある「立川水仙郷」にやってきました。
立川水仙郷は淡路島の紀淡海峡を望む絶好のロケーションで、 栽培面積約6haの敷地内には約400万本もの水仙が咲きます。 でも、今年は暖冬のせいかまばらでした。
3年前の写真です。この時の方が咲いてましたね~
立川水仙郷では、日本水仙 1~2月、黄房水仙 2~3月 ラッパ水仙、白房水仙、すずらん水仙と咲く時期の異なる水仙が咲きますが、例年より、2~3週間開花が遅れているそうです。遅く咲いたので、花はきれいです。
日本水仙(寒咲水仙)
黄房水仙
HPによると黄房水仙が今、見頃だそう。
なぞのパラダイスに飾ってあった写真です。美しいと思いましたが、寒くないのかなぁ。
そもそもここが知られることになったのは、ABCテレビの『探偵!ナイトスクープ』の桂小枝探偵にで紹介され、「パラダイス」シリーズの元祖となりました。とは言っても放送されたのが、1989年。今をさかのぼること30年以上も前のことです。
入り口には「おしべとめしべのことをまなぶところ」とあります。ハートマークつきでカワイイんですが、「ナゾのパラダイス」のフォントが何となく怖いです(汗)
中にはドーン!っと立派なご神体があちこちに。一番奥には鳥居があって、神社かな?
女性は、またがってお祈りするとご利益がさずかるそう。
言うとおりにしてみました。
ご利益、ご利益、喜んでます(笑)
このようにあちこちに貼られた手書きの貼り紙はどれもこれも、オーナーさんの愛にあふれていました。ということで、ナゾのパラダイスはめちゃおもろかったです♪
TEL:0799-27-2653
入場料500円