美女湯 がご縁で湯の花がピンクの源泉を捜しに行きました。この辺りはマムシが出るよ~!そんな風におとうさんに注意されて棒で地面をたたきながら用心深く歩いて行きます。
途中の写真が全くなくって残念なのですが、ありました!お目当ての源泉です。川の横の岩場にこんな風に白い湯の花が確認できました。
写真で見ると湯量は少なそうですが結構出てるんですよ~ 近づくとカビっぽい硫黄臭がしました。
温度は25℃くらいでしょうか?辺りの川の水が妙に冷たくは無かったのは温泉が湧いてるせいだったのかな?昔、この辺りの湯の花の色がピンクだったと聞いて期待していたのですが、う~んちょっとだけピンクかな?
話はちょっと脱線しますが、関連ってことでご説明しますね!写真の湯の花の色にご注目ください。ここは奈良県某所の野湯です。湯温27・5度ピンクの湯の花が確認出来ました。もちろんこの辺りには白い湯の花もたくさん出ていました。緑の湯の花もって言いたいところですが緑はコケかな?でも、湯の花の色が緑色に見えますよね。
マイ浴槽は途中まで運んで来たんですが挫折したので尻湯だけになってしまいました。
その後、車を置いてある場所に戻ってみるとこちらのお父さんが川の様子を見ておられました。何でも、この川でモクズガニを捕っておられるとか。
仲良くなった 記念になったツーショット写真を撮影しました!
数日後、お父さんがなんと!モクズガニをクール便で送ってくださりました!
ありがとう~モクズかにさんたちはとても濃厚でめちゃ美味しかったです💓
お父さんは現在、モズクガニを扱ってくれる料理屋さんを探しておられるみたいです。
漁期は9月から12月です。ウチで使いたいなって方居られましたらおもろいまでご連絡下さいネ!