弘法岩というこの岩の下に温泉はあります。道路から少し階段を下ります。弘法湯温泉の特徴は、週に4日しか営業していないことと営業時間が13:30 からで遅いのです。なので通りがかりに何度か訪問しましたが営業時間外ばかりで今回やっと訪問できました。中に入ると、お座敷には当番のおかあさんがおられました。協力金500円をお渡しすると、こちらで入浴する場合には「住所と名前」の台帳への記名が必要とのことでした。お座敷の左側には浴室が2室あって、両室とも貸し切りで使って良いとのことで回は右側の浴室を選びました。脱衣場はかなり質素で狭かったです。 実は到着した時はまだお湯が入ってませんでした。源泉を見学し、おもろいはその後再訪問していました。先日の台風で温泉がでなくなって、配管をやり替えたんだそう。浴槽は1~2人サイズの木製で、飾り気のないシンプルな浴槽でした。
弘法湯は源泉温度が低いために加温されています。浴槽の2つの蛇口のは、左側は加温されたお湯が、右側からは非加温のそのままの源泉が出てきます。生憎のお天気でしたが、窓を開けるとすぐ目の前が太平洋。素晴らしいロケーションです。
お湯に浸かると、湯船からザバーっとお湯が溢れ出ていきました。お湯は無色澄明で、冷たい方の源泉を出して見るとほんのりと硫黄臭がしました。口に含むと弱いタマゴ味が感じられました。こんなに海が近いのに塩分が含まれていないことが不思議でしたし、またそれが気に入りました。弘法湯の近くには 橋杭岩があります。橋杭岩とはは、大小約40の岩が南西一列におよそ850メートルもの長さで連続してそそり立っている場所のこと。ついでに是非見に行かれてくださいね!
住所: 和歌山県東牟婁郡串本町姫572
電話:0735-62-0654
弘法湯
営業時間 13:30 − 19:30
定休日
月、水、金 (火・木・土・日のみ利用可)
駐車場 3台