「泉都温泉会館 」は、北投駅の近くにあるホテルです。赤と黄色の頂好スーパーの上に緑色の泉都温泉会館の看板がかなり目立っていますね!
こちらはフロントはあるがロビーがないんですよねぇ。家族風呂をお願いしたら3時間で880元とおっしゃる。時間もないし1時間でいいからまけてください
「Please discount.」って言ったら2時間で780元(2730円)にしてくださいました♪ここはホテルなので英語は通じました。いきなりエレベーターがあってこれで2階の部屋にあがります。
こちらは廊下。 結構立派な内装です。
部屋を開けるとベッドがありました。家族風呂って言うのでどんなのかな?って思ってたら普通にホテルの一室でした。入浴時間が3時間って長いなぁって思ったらラブホ代わり?に利用する人も居るかも知れませんね!(汗)
要はこちらのホテルには大浴場はない代わりに、部屋の浴室に温泉が出るようになっているようでした。浴室は、トイレと湯舟が一緒になったタイプ。あんまり得意ではないけども仕方ないですねぇ。浴槽は石張りの浴槽があって、シャワー(温泉ではない)と温泉の蛇口がありました。
2時間で約束しましたが次の予定もありましたので1時間で帰ることに決めました。なのでお湯が満タンにならないうちに入浴します。
硫黄の香りがする白濁泉ででした。 Phは5.5〜3.5。湯温は39〜42度だそう。熱めのお湯がたっぷり出てめちゃ良い温泉でした。
ちなみに、北投温泉のお湯の種類は3つ。
①青湯 (皮膚病、筋肉痛など)
②白湯 (関節炎、皮膚病、婦人病、リューマチなど)
③赤湯:鉄湯 (神経痛、皮膚病、リューマチ、痛風など)
今回赤湯は入って無かったので次回のお楽しみとしましょう!