通りがかりに桃の直売所を見つけました。
まだ、そんなにたくさんは収穫していないみたいでした。
「味見して~」ってもも1個もいただいてめちゃ機嫌を良くしているおもろいです。よくして頂いた上に、次に行くワイナリーまで紹介してくれました。車に戻ろうと歩いてると「電話しといてあげるからね!」って追いかけてまで伝言しにきてくれました♪
ということで、桃屋のKさんが紹介してくれたワイナリーはこちらです。くらむぼんワイナリーは、勝沼町の祝地区、国道20号線と旧甲州街道に挟まれた閑静な通り沿いにあります。ワイナリーでは、テイスティングやワインセラーの見学を楽しむことができます。
ここはくらむぼんワインのワイナリーの母屋です。母屋ではテイスティングやワインを購入できます。築130年になる伝統的な母屋なんだそう。この母屋にはお座敷があって見学後、休憩することもできます。
まずはご主人に、ワインセラーを案内していただきました。ワインセラーの中ではゆっくりと、ワインが熟成されています。棚に札が掛かっていますが、個人が記念の年に30本以上だったかな?購入し記念日など必要な時に必要な本数だけ送るそうです。
昔、ブドウの貯蔵庫として使われていた地下のワインセラーは、地下のひんやりした温度でゆっくりとワインが熟成されています。
母屋の一角には、ワイン造りの歴史を紹介するワイン資料室があり、見学することができます。
こちらは母屋のテイスティングルームです。ワインテイスティングは 1人500円でが、ワインもしくは果汁ご購入の場合は返金してくれます♪
「今度は、スパークリングが飲みたいなぁ。」って言ったら「たまたまですよ」って言いながら、新しいボトルを開けてくださいました。 色々試したくって、遠慮なくどんどん飲むおもろいです。
別のお客さんが来られて、オーナーが席を外されてる間も一人でテイスティングするおもろい(汗)美味しかったのでお土産に2本購入しました。ワイナリーから徒歩1分の所にある、ブドウ畑です。秋になったら立派なぶどうになるんだろうなぁ。
株式会社くらむぼんワイン
住所:山梨県甲州市勝沼町下岩崎835
TEL:0553-44-0111