泥湯温泉の記事を挟みましたが、またまた鹿児島の記事に戻りたいと思います。この旅行のお宿は、鹿児島市内にある「サンフレックス」に連泊でした。温泉宿でもないし、単に寝るだけの宿ですが私用為、仕方ありませんでした。ホテルの場所は天文館から市電で一駅歩いたいづろ電停より、さらに3分ほど奥。繁華街から歩ける距離にあります。
朝食はチェックインの際に5種類から選択します(値段は1188円)1階にある専用ルームでいただきます。食事は通常午前7時から11時までですがこの日は特別に6時半から。 前日に限定メニューを注文できなかった私たちなので今回は前日の食後すぐに翌日の朝食の注文をしておきました。
ということで、めでたく選ぶことのできた1日限定10食の限定メニューパンケーキの朝食。
人気のパンケーキにフルーツを添えたボリューム控えめのデザート朝食は新メニューだそう。朝から大満足でした♪
同行者の頼んだ和食メニューは 限定10食の鶏飯(けいはん)
具材入りご飯に熱い鶏だしをかけた奄美の郷土料理なんだそう。出汁をかけるので朝からでもさらっといけそうでした。
チェックアウトは11時でしたが、私用のため7時半前にはチェックアウトしました。ここのホテル泊まる日の当日とか直前に 楽天などで予約すれば空いてれば3000円台で泊まれるそう。おもろいは新幹線とセットのプランを選びました。
ホテルサンフレックス鹿児島
鹿児島県鹿児島市堀江町19-14次回の鹿児島旅行はマイカーを船に積んで行ってみたいと思います。舟遊®(しゅうゆう)プランとは往復で、瀬戸内海航路(大阪⇔別府航路または神戸⇔大分航路)と、太平洋航路(大阪⇔志布志航路)をそれぞれ片道ずつ利用する、九州縦断観光に大変便利な格安のプランです。これだと、レンタカー代金、高速代金、ガソリン代の節約になりますし、方向音痴のおもろいにピッタリ!寝てる間に鹿児島の志布志に着いています。