めっちゃおもろい温泉ぷらす

全国のおもろい温泉を中心に紹介します。

共同湯

鹿児島県 湧水町 吉松温泉郷 「前田温泉」

前田温泉原口温泉から近い場所にあります。国道沿いにあるのに、場所がめちゃわかりにくいです。しかも普通の民家の裏手に、写真のような小さな看板が立て掛けてあるだけなんです。入浴料200円は、湯小屋手前の民家で家で缶に入れて入浴料を払いました。つい…

鹿児島某所、地元の人が守る「湯の華いっぱいアワアワの湯」

ここは鹿児島某所。地元の方が守っておられる温泉があるということで再びやってきました。この札をひっくり返して入るようにおばあちゃんにいわれ坂道を下ります。すると、川岸に白いビニールシートで覆われた小屋が見えてきました。じゃ~ん!どんな温泉な…

「碁石の里神川温泉」共同浴場

三重県の神川温泉に行ってきました。ここね、三重県だけど奈良と和歌山も近くって県境。でね、の運転がイマイチなおもろい。くねくねカーブの連続で、やっとたどり着いたときにはほっとしました。ところで、神川温泉は火、木、土曜日の週に3日しか営業して…

めちゃめちゃひなびてまっせ!「亀川筋湯 温泉」

そんなこんなでやってきましたのは2湯目の「亀川筋湯温泉」ここは鄙び系温泉が大好物な同行者のたまきさんの希望でやってきました♪亀川筋湯温泉は鄙び度がめっちゃ高い温泉です。ここは写真で何度か見ていて緑色のトタンが記憶に残っていたのですが、白に塗…

「並湯」と「高等湯」あなたはどっち? 「駅前高等温泉」2

別府弾丸でまず最初に来た温泉はこちらです。さんふらあわぁの港から高等温泉まで、電動アシストで行くとスグでした!建物の前には手湯があります。共同浴場なんですが、格安の素泊まり宿が併設されているっておもろいです♪別府でも数少ない施設なんだそう。…

第181番 南的ヶ浜温泉

今回の別府弾丸フェリーの旅、特におもろくは無いのですが最後の最後に浸かった温泉からご紹介したいと思います。的ヶ浜温泉がお休みだったので近くにあるこちらの温泉にやってきました。建物自体は古いと思うのですが、外観のデザインはちょっとモダンです…

出会いあり!またまた弾丸フェリーで別府に行ってきました♪

今回もまたまた弾丸フェリーで別府に行ってきました。弾丸フェリー電動アシスト付きで往復11000円!19時05分大阪南港を出港しました!夕食はお弁当を作ってきたのでそれを食べました。こちらが明石海峡大橋です。橋の下を船が潜り抜ける瞬間が楽しみなんです…

源泉掛け流し!「天然温泉公衆浴場はまゆ」

こちらは勝浦港の東側、漁港付近にある那智勝浦町での唯一の公衆浴場「はまゆ」です。すっかり日が暮れてしまいました外観が暗くてよく分からないので前回昼間に来た時の写真を添付しときますが、かれこれ4年前の写真になります。のれんもピンクと水色の富士…

桜満開の川湯温泉共同露天風呂!

じゃ~ん!いきなりですが、桜満開の川湯共同露天風呂です♪訪問は5日前なのでもう散ってしまってるかとは思いますが、ここは桜の季節だけではなく、四季が感じられておもろいの大好きな露天風呂です。昨年台風の影響で立て替えられました。寸志を入れましょう…

今、満開です♪ 十津川温泉 庵の湯(いおりのゆ)

奈良県の十津川村には湯泉地温泉、十津川温泉、上湯温泉の3か所の温泉地があり、これらをまとめて十津川温泉郷と呼ばれています。今回は前回ご紹介した湯泉地(とうせんじ)温泉、十津川温泉に訪問しましたが、こちら「庵の湯」は十津川温泉に当たります。国…

湯泉地温泉(とうせんじおんせん)『泉湯』

お天気も良かったので急に思いついて車を走らせまずやってきたのが湯泉地温泉『泉湯』でした。湯泉地温泉はいつも、足湯で済ませていたので久しぶりの訪問でした。湯泉地温泉(とうせんじおんせん)の『泉湯』は、村の公衆浴場です。駐車場は隣のスペースに2…

日当山の共同湯「西郷(せご)どんの湯」

二頭身の西郷さん可愛いですね~ ❤この像は昭和63年に建てられたものなんだそう。釣りや猟や温泉が大好き だった西郷さん。やってきたのは「西郷どんの湯」。日当山温泉の中でも最も古くからある温泉でしかも、自然湧出なんだそう。 入浴料250円を番台で支払…

川湯共同露天風呂完成!&ジャンボ張り子でコロナ終息を願う 

和歌山川湯温泉に集まろうオフの続きです。川湯温泉の大塔川(幅約60メートル)、新春恒例の「ジャンボ張り子」が吊るされていました!これらは揚げ物と言われ、長さ約2~2・5メートルの縄にはトラ2体や「祈コロナ終息」と書かれた将棋の駒、絵馬などがあり…

お湯が良かったです!観海寺温泉にある共同浴場「向原温泉」

今回5日間も別府に居たので写真の撮れた施設も結構あるのですが、全部ご紹介してもおもろくないのでやめときますが、ここは特にお湯が良かったのでご紹介したいと思います。管理人さんは不在でしたが。ここでお金を払おうとしましたが、料金箱は浴場内にあり…

奥塩原新湯温泉 共同浴場 「中の湯」の動画

youtu.be 奥塩原新湯温泉 共同浴場 「中の湯」 - めっちゃおもろい温泉ぷらす ↑上のURLを押して是非記事を読んでくださいね!以前記事にした奥塩原新湯温泉 共同浴場 中の湯 なんですが今更ながら編集してみました♪ 住所栃木県那須塩原市湯本塩原新湯 入浴料…

殿様気分で別府の共同浴場♪「明礬温泉 照湯温泉」

おもろいは明礬温泉が大好きです。でも、野湯以外で明礬温泉に入浴しようとすると、入浴料が結構高いんですが、ここは安くてお湯も良くておススメです。壁の鬼瓦がちょっと怖いです。照湯温泉は昔からあって、少し入ったところにある共同浴場です。平成15年…

壁画がステキ!別府 東町温泉 (ひがしまちおんせん)

『東町温泉』は JR東別府駅から徒歩1分の超駅近で「浜脇温泉」エリアにあります。それにしてもこの雰囲気、レトロですねぇ。無人でしたので料金箱に入浴料の100円を入れました。手書きの「入浴料100円」の文字がとてもいいですねぇ。それにしても、午前5時30…

神社の中に温泉!?別府 七ツ石温泉

さて、別府湯巡り初日の印象深い温泉と言えばここでした。なぜって、神社の中に温泉が有るんです! 鳥居をくぐり奥に進むと、鄙びた共同湯が現れます。神社にある温泉っておもろい! 番台は無人なので、入浴料100円を料金箱に入れました。 脱衣場にはこのよう…

別府八湯温泉道 日の出温泉で3人姉妹結成!

三朝の記事が終わったばかりですが、別府の記事になります。旅をしながら毎日更新は難しいので、過去の記事を挟みながら更新しようと思います。日の出温泉は、浜脇温泉エリアにある共同浴場です。 国道沿にありますが、建物は少し奥まっています。 日の出が…

三朝温泉三朝橋の下、河川敷の「河原風呂」ゆず湯

こちらは三朝小唄80周年記念モニユメン卜。昭和4年に制作された映画「三朝小唄」の主人公、男女の二人が三朝橋で寄り添う姿のブロンズ像です。こちらは前回訪問時撮影した写真ですが、三朝温泉のシンボル、三朝橋です。まず紹介するのは三朝温泉街にある三朝…

路地裏の見つからない温泉!?別府「弓松温泉」 

駅近くの北浜の百貨店トキハには電動アシスト置き場(充電)があります。充電が切れてしまった電動アシストは役に立たないので、トキハの電動アシスト置き場で充電し歩いて訪れたのがこちらの温泉です。ここが温泉の入口?赤い矢印の路地裏に、ひっそりとた…

「回らない回転寿司!」水天 山の手店 DEランチ♪

松原温泉で知り合ったグルメレポーターに地元で人気の金太郎寿司をご案内いただいたのですが、あいにく満席でしたのでこちらのお店にやってきました。「夜行くと結構高いけど、ランチならお手頃!」ということで、九州では有名な水天です。入口に電動アシス…

無料です!四万温泉共同浴場「河原の湯」

四万温泉には寸志で入れる共同浴場が3か所あるのですが今日は、四万グランドホテルの下にある河原の湯をご紹介したいと思います。「御夢想の湯」もありますのでリンクを貼りましたのでご覧くださいね! 四万温泉 無料で入れる共同浴場!「御夢想の湯」(ごむ…

四万温泉 無料で入れる共同浴場!「御夢想の湯」(ごむそうのゆ) 

この辺りには寸志で入れる共同浴場が3か所あるのですが今日は、日向見地区にある共同浴場「御夢想の湯」をご紹介したいと思います。「御夢想の湯」は2006年に建て直されたらしく、外観も内部もとても綺麗でした。しめしめ、誰も居ないようです。脱衣場には4…

紅葉真っ盛り!塩原温泉「もみじの湯」

紅葉が真っ盛り!って聞いて塩原温「もみじの湯」にやってきましたが、前日の雨ですっかり散ってしまってました。もみじの湯とは無人の混浴の共同浴場です。 那須塩原温泉郷は紅葉の名所で、特にもみじの湯はおもろいが以前からずっと行きたかった温泉でした…

奥塩原新湯温泉 共同浴場 「中の湯」

塩原温泉郷の新湯温泉には三ヵ所の共同浴場があって、昨日は 寺の湯をご紹介しました。その他むじなの湯は現在ポンプの故障で入れずめちゃ残念でした。そしてこちらの中の湯にも行くことにしました。立派な石碑です。小屋の入り口にある料金箱に入浴料300…

塩原新湯温泉「寺の湯」へ行ってみました

塩原新湯温泉共同湯寺の湯へやってきました。昔ここに円谷寺というお寺があったのですが、明治時代の神仏混淆分離令で 廃寺になってしまったことから寺の湯という名前になったそうです。新湯温泉には「寺の湯」「中の湯」「むじなの湯」」と3か所の共同浴場…

地獄原温泉温泉、春日温泉、 芝居の湯

最後に3湯ご紹介しますが、全部写真が撮れませんでした。地獄原温泉写真が撮れませんでしたので詳しい内容はまた写真が撮れた時にしますね!地獄原温泉 ナトリウム-塩化物泉 (低張性弱酸性高温泉) 86.4度 pH4.4 入湯料100円。入湯印は近くの「ことぶき屋…

加水なし。浸かるだけの温泉! 鉄輪「すじ湯温泉」

「筋湯温泉」って大分の九重町にあるけどそっちではありません。別府の鉄輪温泉にある「すじ湯温泉」です。こちらが、別府八湯温泉道第142番 鉄輪すじ湯温泉です。道路沿いに「ミニ湯雨竹」がありました。湯雨竹とは、「ひょうたん温泉」が開発した「竹製冷…

鉄輪温泉で一番鄙びてる共同湯!! 谷の湯温泉

鉄輪温泉には、いくつもの共同湯がありますが、その中でも「谷の湯」は、クラブハウスで教えてもらったおもろい温泉。是非行ってみたいと救世主にお願いしたところ連れてきてくれました。何がおもろいって、まずは入浴料の払い方です。浴場の隣の建物に受付…

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ
にほんブログ村

温泉ランキング皆様、 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街に登録しています。皆様の応援が励みになります。ポチッとワンクリックをお願い致しますm(__)m